S2000

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

衝動買い

きゅうちゃんさん
男性/50代/東京都

TYPE-V
2006年7月10日

とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
昭和30年代後半から40年代初頭。親戚のお兄さんが、S800に乗って東京から帰省。自分もいつかはオープンカーに乗ってみたいと憧れていました。しかし、セカンドカーでなければ…。特にわが家は5人家族ですから。
ご購入までのエピソード・ストーリー
わが家の子供たち3人も免許年齢になりました。「N車のワンボックスカー1台では取り合いになるな」と思いました。
私:「セカンドカーを買うか?」
全員:「賛成!!」
私:「いくら出す?」
全員「出せない…」
と、のたもうた。それでは自分で買うなら、昔からあこがれていた「オープンカー」と心に決めていました。友人のD社の軽Cというオープンカーを初めて運転。でも、いかんせん狭い! 
そんなある日、通りがかりのHondaベルノにふと立ち寄り、「S2000の中古車ってどこかでみれますか?」と尋ねると、「来月、当店に下取り車の予定があります」というので、後日、息子と下見に…。Hondaにお勤めの方のワンオーナー車とであること。状態の良さからその場で思わず「即決」してしまいました。2週間後に妻に「S2000を買った」ことを告げると、しばらくく口を訊いてくれませんでした…。3ヵ月後、私は福島県に転勤。S2000と共に単身赴任(?)。近在を週末毎にドライブを楽しむ今日この頃です。
何が購入の決め手になりましたか?
オープンカーを並行的に購入を考えた車。
ここは、やはりS800の後継機種でしょ。そして、なにより下見の車の「状態の良さ」と、前オーナーがどれだけ大切に扱っていたかが窺える”車から感じ取れたこと”でした。ディーラーの応対も、もちろん「その場で決めさせる」適切な説明など、気持ちの良いことも決定要因の重要なひとつです。