オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

赤オデから青オデへ

MotoMotoさん
男性/40代/神奈川県

アブソルート・EX
2014年2月1日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
走行性能 最も満足しているのは:
走行性能
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
車検(11年目)の見積もりをしたら結構な額になりそうだったのと、丁度座った席の横にRC1型オデッセイが置いてあって、格好良いなと。車検までには納車無理だよね?と担当の方に半ば冗談で聞いたら、どうにか間に合うとのこと。頑張ってサービスしてくれたので決めました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
車検も近かったので、昨年から買い替えを考えていました。本当はアコードツアラーが新しくなったら買うつもりでしたが、新しくなったのはセダンのみ。オデッセイも背が高くなってしまったので、試乗もせずに他社の車を考えていました。
その後、他社のディーラーに正月早々行ってみたらあまりの混雑に驚き、断念。
現在のRA型赤のオデッセイもいまだに気に入っているので、車検を通すべくその足で車検の見積もりにいつものHondaさんに。
時間がかかりそうだったので、青のRC1型オデッセイに試乗。そこで現在のV6 3000ccと引けを取らない走り、各種最新装備に驚きを感じました。試乗してみないとわかりませんね。10年間の進歩を感じて、気持ちがグラッと。嫁にも試乗させたら、見た目とは違い、これなら今の赤オデと似た感じで、乗れそうだと。
赤オデッセイから青オデッセイに乗り換えを決めました。
何が購入の決め手になりましたか?
車検に間に合うというタイミングと、頑張ってサービスしてくれて、欲しいグレードと装備で予算にどうにか入ったこと。
車検だけではなく、タイヤの交換とバッテリー交換も今年必要そうだったので、タイミングが良かったです。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
まずは実際に見て、試乗してみることをお勧めします。写真や記事ではわからない事が沢山あると感じました。