HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
そいつは困る!
たかやんさん
男性/30代/東京都
アブソルート
2012年1月14日
パソコンからの投稿
きっかけ:
とにかくこのクルマが欲しかったから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
そもそも車を買い換えるつもりなんてなかったのです。
2008年、モデルチェンジした直後に購入したオデッセイ(RB3)。何も不満がないどころか、大満足も大満足。家族全員から愛されて、車も満足だったに違いないのだ。
ところが、インターネットの掲示板などで語られていた、次期モデルに関する噂を何気なく目にしてしまったことがキッカケ。
ご購入までのエピソード・ストーリー
だって我が家はマンションで立体駐車場。世界中のどんな車をもってしても、立体駐車場にキッチリ入り、3列シートで7人が問題なく乗れる車は、このオデッセイ以外にないのだから。
どうしよう。このままRB3、10年くらい乗るかなー、と考えていたら、ディーラーのセールス氏が出してくれた下取り査定に目が留まった。
えっ、こんなに高く下取り付くの? 追い金が想像よりもはるかに安くて新車買えるじゃん…。
そこからは即断即決だった。ちょうど車検も迫っているし、今、マイナーモデルチェンジしたRB3の新車に買い換えられるなら、立体駐車場が可能な3列シート車を探すのに苦労しなくて済む、と。
気が付いたら、契約書にハンコついてました。
何が購入の決め手になりましたか?
今、RB3に乗っているので、この車の基本的な走行性能のスゴさを身を持ってわかっていること。
あくまでもインターネットの掲示板に書いてある噂は噂。本当にそうなるかはHondaの設計者しかわからないよなー、というのは、契約書にハンコついた後に冷静になってようやく気が付いた。
でも、まったく後悔していません。それほどRB3を気に入っているので。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
近所のコンビニから、ロングツーリングまで、あらゆるシチュエーションのドライブが楽しみに変わる車です。
それでいて、立体駐車場OK、7人乗りOK、これまでの生涯燃費もリッター10km以上、と基本的な性能が高い次元でバランスしている。
こんな車は、なかなか無いと思います。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す