HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
家族全員一致で決めました
週末ドライバ−さん
男性/40代/埼玉県
M・ファインスピリット(RB3)
2011年8月28日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
新車から乗り続けているアコードワゴンに不満はないものの、9年目の車検到来。カーナビも地デジ対応でない上に古く、両親等が乗る際、5人乗ると後部座席が窮屈なので、気に入ったミニバンがあれば買換えようと決めました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
最初からミニバン限定の中、アコードワゴンのような感覚で運転できる、車高が低くて妻も運転しやすい小さめのストリームを第一候補にしていました。ストリームの試乗を終え満足感のある中、オデッセイの試乗を勧められました。運転する前は、妻が運転する場合を想定して大きい車を避けようと考えていました。しかし実際に運転してみると、思っていた程大きさを感じさせず運転しやすいことがわかりました。カーブでの安定性、静粛性に、ECONスイッチのオンにおける滑らかな走りとスイッチオフ時のアクセルペダルに反応した走りに満足し、オデッセイが離れられなくなりました。家族皆、冷静になろうと決断を避け帰宅しました。帰宅後Hondaのホームページを開き、ゴルフバックの積み方をHonda GOLFで確認したところ簡単に載せられることが分かったので、オデッセイしかないと思うようになっていました。
何が購入の決め手になりましたか?
アコードワゴンと変わらない目線で安定した気持ちいい走りができる上に、ゴルフバックを重ねないで載せられるラゲッジスペースから、この車しかないと思いました。娘はオデッセイの試乗を終えた直後からオデッセイを気に入り、妻もECONスイッチオンによる滑らかな走りで運転しやすいとのこと。家族全員一致でオデッセイに決めました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
セダンやステーションワゴンからミニバンへの買い替えを考えている方は、運転時の高さが変わらないので運転し易いです。オデッセイを試乗する際は、ECONスイッチのオンとオフを試した方がいいと思います。バックが苦手な方にはマルチビューカメラシステムは重宝すると思います。長距離ドライブも疲れず、ゴルフバックの積み方で気を使う必要がないのでゴルフをする方には特にお勧めです。
他に気になったクルマは?
ストリーム
ステップワゴン
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す