オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

いいね!

onokiyoさん
男性/30代/大分県

L・マルチナビパッケージ
2011年2月9日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
とにかくこのクルマが欲しかったから きっかけ:
とにかくこのクルマが欲しかったから
乗り心地 最も満足しているのは:
乗り心地
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
子供が4人、頻繁に妻の母親が手伝いに来てくれる…というのが我が家の現状です。私の両親・祖父母も健在で、子供のイベントには可能な限り参加してくれるため、ストリームを2台所有していました。
昨年、私の父親が定年を迎えたのですが、その際に父親が自分への退職祝いで新車を検討し、購入したのがなんとまたストリーム!
さすがにグレードが違うとはいえ、同じ車ばかり3台だとちょっと…今年は私自身が前厄を迎えるため、厄払いということで何とか妻の了承を得て、新車購入の機会を得ることに成功しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
自分の車を検討するにあたり、インサイトやCR-Zなどのハイブリッド車も非常に気になっていました。ただしストリームの前に乗っていたオデッセイが非常に良い印象だったこと、子供(9才、8才、6才、2才)がこれからまだまだ成長していくこと、妻の母が乗る機会も頻繁にあることからやはり大きな車が良いとの結論にいたりました。
その上で、燃費を含めた維持費があまり高額になるようでは家計もつらくなるので…などと他社も含めて調べたのですが、立体駐車場に入れることも考慮すると、我が家にはやはり標準系のオデッセイがとてもバランスがいいのでした。
何が購入の決め手になりましたか?
なじみのディーラーで、家族も交えていろいろな車の試乗もさせてもらいましたが、やはりオデッセイの乗り心地は高級車のようで抜群でした。ストリームも5ナンバーなのに広いと思っていましたが、オデッセイの余裕はさすが!の一言です。特に、後席に座った妻が気に入ったようでした。スタイルは先代よりもさらに洗練されてスマートで、標準車でも十分スポーティさをアピールしていると思います。購入条件も想像以上に頑張ってくれまして、晴れて購入に至ることができました。
やはり決め手は乗り心地と外観の良さですね。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
剛性が高いことを実感できるボディ、足回りも柔軟なのにしっかりしており、同乗者も酔いにくいようです。思った以上に燃費も良く、細かいところではライトの配光特性もいいようですね。背の高いスライドドアのミニバンも良いですが、運転するなら断然こちらがおすすめです。