オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

オデ子ちゃんに決定♪

ちゃぼうずさん
男性/40代/京都府

M
2010年3月16日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前のクルマの調子が悪くなったから きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度4
オデ子ちゃんに決定♪
クルマのご購入を考えたきっかけ
5年前の事になりますが、前に乗っていたトルネオが購入5年目になり、走行距離20万km!を超えたあたりから、エンジンは絶好調だったのですが、マイナーな故障(電動パワステCPU、ラジエター液漏れ等)が出てきたので、修理しながら次の車検まで乗り続ける事も考えましたが、ディーラーで試乗して買い替えを急遽決定しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
我が家は代々Honda車ですが、年間走行距離が2万5000kmを超えるヘビーユーザー?です。
前のトルネオもスタイル・走りはとても気に入ってたのですが、マイナートラブルがポツリポツリと出て来た頃で、パワステのCPUが故障した時には、出先だったので、重くなったステアリングを力任せに回しながらディーラーに持って行きました。おかげで筋肉が付きました(笑)
またちょうど2人の子供が中学生・小学生と育ち盛りに差し掛かって来た頃だったので、以前から気になっていたオデッセイをディーラーで試乗しました。
何が購入の決め手になりましたか?
試乗しての第一印象は…、
インパネがすごくキレイ〜♪
ブルーの照明がなんやら未来チックでもあり、一目惚れしました。
またナビも今まではCDだったのが、HDDナビに進化していて、その情報量の多さ・多機能さも(特にインターナビにびっくり!)大きなポイントになりました。
後はディーラーの営業担当の方の人柄が決め手となりました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
オデッセイの運転感覚は乗用車とほとんど一緒なので、1BOXはちょっとと思っている方にもお薦めです。