HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
車両盗難
ささにしきさん
男性/40代/千葉県
アブソルート
2010年1月2日
パソコンからの投稿
きっかけ:
クルマの使いみちが変わったから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
去年2月にシビックタイプRを新車で購入したのですが、その年の6月に車両盗難にあった為に、悩みに悩み車種チェンジをして買い替えました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
4ドアのシビック タイプRがマイナーチェンジして、欲しくて欲しくてやっとの思いで奥さんを説得して購入したのですが、その4ヶ月後の夜に盗難に遭いました。幸いな事に車両保険に入っていたので、またタイプRをと思いましたが、また盗難されてとても不愉快な思いをしたく無いと思ったので、なるべく実用的でタイプRに近い車をと思い、オデッセイのアブソルートを購入しました。タイプR盗難後、仕事のストレスと盗難事件がきっかけになり、重度のうつ病にかかり今は病気と闘っています。オデッセイの納車の日も本当は嬉しい気分で車を引き取りに行く気分なのですが、病気のせいで全然気分が高揚しないし楽しくない、初めての感覚でした。色々な事があった去年ですが、今は奥さんと会社と仲間とHonda Cars 京葉 習志野東店のKさん、Nさんなどに助けられてなんとか回復傾向になっています。1月中はドクターストップで仕事はお休みですが、永い人生のうちの休憩時間だと思い、周りの皆さんに甘えて生活をしています。今思えば病院に行くのに車を使うのですが、タイプRだとマニュアル車なので、自分で運転も辛いのでオデッセイを購入して良かったと思ってます。これからはオデッセイに人生の時間を作ってもらい、オデッセイが疲れたら次期タイプRをと思っています。
何が購入の決め手になりましたか?
Honda Carsの営業さんの薦めと奥さんの薦めです。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
アブソルートはミニバンらしからぬ運動性能です。
自分は80年代のスポーツ車からの車バカですが、走りと実用性を両立している車は今はアブソルートだけだと思います。走り好きの方は是非お勧めします。
他に気になったクルマは?
シビックTYPE R
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す