オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

オデッセイは最高の大人のオモチャ!

シナモンさん
男性/30代/山口県

M
2009年8月31日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
オデッセイは最高の大人のオモチャ!
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年のモデルチェンジから、次はオデッセイかなーという気持ちもあり、何となく気になっていましたが、前有車(ステップワゴン)も特に問題も無く、使い勝手も良かったので、買い替えはもう少し先の話だと思っていました。
ところが、半年前に9年目の車検を受けた時、丁度オデッセイの試乗車が空いていたので、軽い気持ちで試乗してみた感想が「何だこれは…」。
先進的なコックピットに包まれ走り出すと、大変スムーズな加速、コーナーでの安定性、一気に欲しいモードに突入する自分が分かりました。
この時、3日間のモニター車をお借りしたのですが、これが決定的でした。免許を取りたての頃の、あの「運転が楽しい!」という感覚がよみがえってきました。家族の事を考えると、使い勝手の良い3列シートのミニバンが必要でしたので走りは諦めていましたが、忘れていたあの頃の感触を思い出し、ワクワク感を味わう事が出来ました。早速見積りを貰って帰りましたが、丁度その頃は不景気真っ只中の折、妻は「もう少し待ってみれば」とテンションがあがりませんので、一旦は我慢することにしました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
それから数ヶ月、一旦は諦めたものの、欲しいモードは日増しに大きくなるばかりで、毎週雑誌を買ってきては妻に欲しいそぶりをアピールしていました。なかなか景気は上向きそうになく、購入を後押しする出来事もないので、また次の車検までは無理かなーなんて思ってた矢先、何とエコカー減税とエコカー補助金という追い風が吹いて来たのです。販売店からの案内をきっかけに見積りをしてもらうと、何とオデッセイのノーマル車(M、L)だと75%減税が適用されるではありませんか。また、減税金額では、ハイブリッドカーのインサイトや○リ○スよりメリットが出ることが分かりました。アブソルートも気になりますが、これを逃すとチャンスは無いと思い、妻に猛チャージをかけ、やっと買い替えのことを話し合いの土俵に乗せるところまで行きました。
最後は、ステップワゴン購入時からお世話になっている営業担当の方に予算内に納めてもらい、念願の購入への運びとなりました。
やはり、エコカー減税とエコカー補助金が最大の決め手でしょうが、商談中、営業担当の方が無理に商談を進めようとせず、私達のペースで商談を進めてくれて、最後のここ一番で頑張ってくれたことも良かったと思います。最終交渉時に普段は大人しい妻が見せた気迫にはびっくりさせられましたが...
何が購入の決め手になりましたか?
やはり、3列シートのミニバンで居住性を確保しながら、走りを楽しめるという、この車の魅力に惚れ込んだ事でしょう。子供が出来て3列シートの居住性を求めるあまり、走ることの楽しさを犠牲にしている世の中のお父さんは多いのではないかと思います。オデッセイはそういったチョイ悪お父さんの欲求を満たしてくれる格好の玩具だと思います。
この車を買ってからいろんなところに出かけたくなって、毎週家族でお出かけしています。精悍な顔つきが特長のスタイルも気に入っていて、子供たちにもカッコいいと大変評判です。最近は仕事で遅くなる日が多いですが、仕事が終わった後、オデッセイのシートに座る事で疲れた心も癒され、爽快なアクセルワークとハンドリングを楽しんで帰宅することでストレスが吹っ飛んでしまいます。本当に購入して良かったと実感する毎日です。