オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

あっ、これだ!

河童さん
男性/40代/千葉県

L
2009年7月10日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
前の車に不満だから きっかけ:
前の車に不満だから
あっ、これだ!
クルマのご購入を考えたきっかけ
平成17年6月、11年乗った○ジ○ロから出たばかりのステップワゴンに買い換えました。
子供の受験、進学もあり、資金が無く、かみさんの言うがままにステップワゴンを買いました。
しかし、内装、走りなどいろんな面で○ジ○ロとの差を痛感し、さらには燃費にも不満があり、悶々とした毎日を送っていました。
買って2年目頃から「買い換えたい」と思うようになりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
買い換えたいと思い始めてから約1年半、気に入る車は現れず。
昨年10月、テレビコマーシャルで新型オデッセイを見た瞬間、雷に打たれました。
「これだ!こいつだ!」
ステップワゴンを買った時もオデッセイを検討したのですが、あのおにぎりの様なテールランプが嫌いで、買う気にはなれませんでした。
新型オデッセイのテールランプ、格好良い、気に入りました。
すぐ、かみさんにカタログを取りに行かせ、検討開始。かみさんは買い換える気ゼロ、いやマイナス100%でした。
11月2日、かみさんを無理やり連れ、試乗に。試乗車はアブソルートでした。
その場でLの見積りを取り帰宅。
完全に買い換える気の私の執念に圧倒され、かみさんもしぶしぶ了解。
翌3日、実印持ってディーラーへ。シルバーメタリックにカーナビ、マルチカメラ、ガードコスメを選び、ポーンと押印。納車は11月30日。

かみさんが何故、了解したかって?
小遣い2万円カット、ボーナス月の臨時小遣い無しを私が飲まされたのです。ステップワゴンのローンも残ってましたし。
何が購入の決め手になりましたか?
スタイル、内装、走り、燃費の全てに満足。
最後の決め手はステップワゴンの下取り価格と値引きでした。
特に下取り価格は、T社やN社より破格でしたし。
ただ、値段の割りには内装とリヤドアのプラスチック部分がちょっとチープかな。
ライバル車に負けてるかな。