HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
妻が突然一目惚れ
ゼスレジェストさん
男性/50代/群馬県
absolute
2008年12月11日
パソコンからの投稿
きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
とある休日の昼下がり、隣の部屋でテレビを見ていた妻が、「見て見てこの車いいよね」と言い出した。最初なんのことか分からず無言でいると、またまた大きな声で「来年は○○チャン(長女)も大学生、一台増えるよね、駐車場も狭くなるし、お父さんの車(レジェンド、ストリーム、ゼスト所有)何か処分してよね」とのこと。
何をバカなことと思いつつ、いまある車はどれも4年以内に購入した車で、いずれも愛着がありダメだよと返答した。すると娘が書斎に入ってくるなり、お父さん、お兄ちゃん(長男、次男)にも車を買ってあげたでしょ、私も同じよねと言ってきた。そこで初めて、妻と娘が結託していることに気がついた。さあ大変だぁ、がキッカケです〜トホホ。
ご購入までのエピソード・ストーリー
妻は、長女の車(我家のいい加減な決まりなのだが、免許を取って最初の一台は親が買ってあげることになっていたようだ。勿論、中古で)を駐車するため、既存車を処分してしまおうと目論んでいたようである。しかも大のHonda党の私の性格を熟知しているから始末が悪い。また女性にしては妻も車好きときている。妻の選択した車はOdyssey。はてさて何を放出するか、私の眠れない秋の夜長が続くのであった。
まず軽のゼストは経済性を考慮し、また妻の買い物や義父母の近所周りの足であり出せない。次にレジェンドなのだが、我家では私専用で休日のゴルフに行くぐらいにしか今は乗っていない。でも愛着があり難しい。しかし維持費が高い。ストリームは所有する3台の中では、最も利用度が高く重宝している車である。さあどうするか。我家の駐車場は4台駐車可能であるが、使い勝手を考えれば3台がベスト。結局レジェンドは前から興味を示していた友人に譲渡することにし、ストリームは買取専門店に売却することにした。最終的にゼストを残し2台を処分することとした。さあこんどは私の好きな車に乗るぞと意気込んでいた私は、妻から、否Odysseyからドンデン返しを食らうことになるとは、この時点ではまだ気づいていなかったのである。
何が購入の決め手になりましたか?
表面上は、妻と娘からの要求に屈した形になってしまったが、愛着のある2台を放出したので予算はあるし、少し足せば外車のスポーツカーもと意気込んでた私に、妻からOdysseyはどうなったのかと話が再燃した。この時点ではOdysseyは単なるストリームの兄貴分であって、少し大きい位のサイズで、かつ3代目に乗っている友人から、4代目も出たけどキープコンセプトで変わり映えしないようだとの話もあり、ウェブ情報やテレビCMも見ておらずあまり関心もなかったのだが、購入の最終決定権を持つ妻の意見を尊重し、近くの販売店に行き実車をみて、試乗をし、おいおい、これって全然ちがうじゃない、久しぶりに感動を与えてくれた、そう昔好きだった初恋の人にであったような、50過ぎのオッサンがワクワクした車であった。
まず静か、よく曲がる、加速がいい、(後で確認したら標準車であった)、あとは、即決即断状態。今は隣の市のHondaの別の販売店に移籍した旧知の営業マン氏にTELし数日間の交渉の後、購入することにした。なおメーカーオプションのマルチビュー、ナビ、リアエンター、キーレスをつけ、2009年1月納車が待ちどうしい今日この頃である。
それにしても我妻ながら、よくぞ私の性格を見抜き、そしてOdysseyに出会わしてくれたと感謝している。そして、今は教習所に通っている娘よ、お兄ちゃんのように中古ではなく、お前にはライフ、いやフィットの新車かな、などと考えている親バカな親父です。
(追伸)Odysseyは、今はもういなくなった、レジェンドとストリームの長所を併せ持った車であり、私を更なる感動の世界に導いてくれる車であると思います。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す