HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
6年越しの恋(車)
プリッツさん
男性/20代/静岡県
アブソルート
2008年6月14日
パソコンからの投稿
きっかけ:
前の車に不満だから
クルマのご購入を考えたきっかけ
今年で7年目を迎えた初代フィットに発覚した不具合箇所が多く、何度もディーラーさんに入院を繰り返してきた為と、RB型のオデッセイと言う車が新型で出た当初から憧れだったので。
ご購入までのエピソード・ストーリー
初代フィットを購入して約1年後登場した新型オデッセイ。試乗車に乗り込んだ時はインパネまわりのデザインに一目惚れでした。ですが、社会人になったばかりでフィットを新車で買った私にはとても手の届く車じゃないと諦めていました。
それから3年〜5年〜現在に至るまで、ずっとオデッセイに憧れ続けていました。当然、他の車にも浮気していましたが、やっぱり自分にはオデッセイが一番でした。
今回買い換えるきっかけになったのは我がフィットの身に起きた不具合事情…それも数知れず。ミッション交換・左右後輪のベアリング(?)・左右ドアミラー付け根の塗装・ドアバイザー4枚の剥がれ・EGRバルブ。上げればきりがない程ですが、行きつけだったディーラーさんに全て申し出て、全て対応してもらった事には本当に感謝しました。本当にそのおかげと燃費が良かった為に6年も我慢して乗る事ができました。
フィットの燃費については街乗りで16ぐらい、遠出で18-19ぐらいでした。藤枝市から野沢温泉まで行って無給油で帰って来れました。今度の車は燃費こそ良いとは言えませんが、憧れていた車なので、また長くのり続けられたらいいなと思います。
ただ、新型のオデッセイがこれから発売されたら…と考えると悩まされました。モデル末期の熟成した車を買うか新型を期待して待って買うかと言う究極の選択でしたが、やはり現行型が好きなので買うことにしました。新型が出たら真っ先に試乗に行こうかな(笑)。
何が購入の決め手になりましたか?
やっぱり新型として登場した頃からの憧れの車だったからと。様々なトラブルに対応してきてくださったディーラーの方々とこれからもお付き合いしていきたくて。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す