オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

青目とグラマーなボディ! 最高 !!

堀さん
男性/40代/埼玉県

Absolute
2005年9月2日

とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
私は大のHonda党。購入したHonda車は16台、誕生日も故本田宗一郎様と同じ11月17日生まれです。1つ前のオデッセイRA6アブソルートを「これを買ったら、車検を取っても乗りつづけるよ!」と家族に宣言して購入し、早2年と9ヶ月が過ぎようとしていた頃、たまたま寄ったディーラーで現行オデッセイを見て一目ぼれ! 青目が外国人(?)の様に感じられ、ワイドボディが非常に斬新で、虜になってしまいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
あまりの衝撃にカタログや情報雑誌を買い漁り、研究が始まりました。グレードはもちろんアブソルートに決定。色はパールホワイト、HDDナビは絶対、だったらETC、と次々装備を決めて、いざディーラーへ。支払い総額を聞いてちょっと驚き、RA6の下取り次第で決める事にしました。既に印鑑証明や実印持参で商談開始。条件交渉で折り合いがつき、最後の下取りに…結局は私のわがままを受け入れてくれ、即契約です。家族には「また買っちゃったよ…」と苦笑い。嫁さんには「嘘つき!」と言われる始末です。契約書に印鑑を押している時、頭の中ではドリカムの「LOVE
LOVE LOVE」が静かに流れていました。
何が購入の決め手になりましたか?
決め手は一目ぼれをした“青目”とグラマーなボディ。そして、普通なら必死で口説いてくるのに、それを絶対にしない担当セールスマンです。私にはディーラーで商談をする=購入と言う方程式が出来ていますから…。最終的な決め手は条件かな。あとはこのディーラーの雰囲気、そして全てが気に入っていたことです(既にここで4台購入し、紹介台数も5〜6台あります)。
納車日はクリスマスでした。乗った時の喜びを倍増させる為にも、試乗はしませんでした。RA6のアブソルートと乗り比べてみると…す、す、凄いの一言。動き出しのパワーに車内の静けさ…たまりませんでした。家族も非常に満足してくれ、土日のドライブも欠かすことが出来なくなってしまいました(笑)。ドライブ時のBGMはいつもドリカムです!