HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
純正・最低10年が条件よ。
今度こそ純正でさん
男性/20代/福島県
Absolute
2005年2月13日
きっかけ:
新型車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
ステップワゴン(RF2)に乗っていましたが、2回目の車検も近づいてきましたし、そろそろ新しい車がほしいなあと思っていたので、車検の相談も含め、家族でお茶しに出かけました。そこに展示車として前々から気になっていたアブソルートが置いてあり、見積と下取査定をお願いし、カタログ一式を頂いて帰宅。次の日、セールスマンの方からの予想外の返答にビックリ!! これなら月々の支払いもなんとかなる! 一気に買替モードに突入!! したかったのですが…。
ご購入までのエピソード・ストーリー
家内曰く「車検通して。まだ乗れるでしょ」。というのも6月に二人目の子供が誕生する予定で、また、将来マイホームを購入予定しているため、余計な出費はしたくない! という彼女なりの考えもあるわけです。こりゃ無理だなぁと思いつつ、一生懸命カタログを眺めながら、どういった作戦をとるか考えました。
あるとき、何気にこう切り出されました。「どうせ車高落としたりするんでしょ。あんな乗り心地の悪い車はいやだからね」車高を落とした前車が不評だったのです。が、そこでこれはイケるとばかりに「そういうことはもうしない、普通に10年は確実に乗るから!」と再度ディーラーへ直行! あいにく試乗車はなかったのですが、担当セールスマンの方のマイカーを御好意により試乗させていただきました。家内はまんざらでもない様子です。
家内:
「私運転できるかしら?」
私:
「大丈夫! 長さはステップワゴンと変わんないから!」
家内:
「バックできるかしら?」
私在:
「リアカメラつけるから!」
家内:
「どうせだったらエアロが付いてるアブソルートにしてよ。そっちの方がかっこいいわね」
私:
「!!!」
後はあっという間に契約の運びとなりました。
何が購入の決め手になりましたか?
家内にどうして買う気になったのか聞いたところ、「子供が幼稚園やら小学校に入ったらもう買えないかなあと思って。そのかわり、純正・最低10年が条件よ」。妻よありがとう!! 「納車されたらどこ行く?」と聞いたら「水族館!」。はい! 了解しました。納車が待ち遠しいです。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す