HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
ワイパー壊れた〜
笑門来福さん
男性/30代/宮城県
M
2005年2月4日
きっかけ:
維持費を下げたいから
クルマのご購入を考えたきっかけ
ドマーニ→アコードLEV2.0と、ずーっとHondaの私。アコードはマジメに定期検査をしていたので、6年半・84,000km弱でも絶好調。でも今年は3回目の車検を迎えるし、スタッドレスタイヤも夏タイヤも買い換え時期。いろいろ物いりだな〜と思い、ふと、「今年ン十万かかるなら、それを新車購入に振り向けた方が車検時期を『先送り』できるのでは?」と考えたのがきっかけです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
1月15日の定期点検の際に展示してあったオデッセイを見て、「いいな〜。でも購入は2年後くらいかな〜」と思っていました。その時は全く買う気無しで、「イイ情報あったら教えて」とセールスマンにお願いし、帰宅。ところが次の日、温泉に遊びに行った帰り、雪が降っていたにも関わらずワイパーが故障!! 前が見えないという恐怖のなか、なんとかディーラーに到着し、預かり修理。たかがワイパーの故障なれど「そろそろ買い換えか?」と急激に思い始め、1週間後の1月22日に奥さんを連れてオデッセイに試乗しました。見積をいただき、その後「背の高い車がイイ」という奥さんの要望を踏まえてT社のエ○テ○マにも試乗。しかし、オデッセイと比べると背は確かに高いけど、価格も高いわ、装備と内装はイマイチだわ、乗り心地も騒音も悪いわで即却下。同じ日に乗るとその差は歴然としてわかりますね。(※決してエ○テ○マが悪い車だと言っている訳では無く、オデッセイがあまりにもすばらし過ぎるということです)。即日でHondaディーラーさんと契約しました。
何が購入の決め手になりましたか?
奥さんと2人しか乗らないのにミニバンとは贅沢ですが、スタイルと値段と乗り心地、全てに惚れたからです。しかもナビもついているので、遠出が多い私達にはピッタリ。疲れたら後ろで寝れるし。実は明日、受け取りに行くのです。今からウキウキで帰宅します。大事に乗りますよ!
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す