オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

即断即決即納

mayumieさん
男性/40代/神奈川県

M
2004年12月25日

クルマのご購入を考えたきっかけ
6年間乗っていたアコードワゴンのCDチェンジャーの故障がタイヤ交換の時期が重なったことと、クリオのセールスマンの強い勧めがあったことです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
Honda車を乗り継いでいる我が家は元々オデッセイに興味がありました。12月のとある日曜日、CDの故障で中に詰まったディスクを返却してもらいに家族4人でディーラーに行った所、「タイヤ交換が必要ですね」とのセールスマンの弁。それまでは安いCDプレーヤーでも買おうかと思っていたのですが、セールスマンから「お気に入りの車があれば今が買いのチャンス」との強いアプローチを受けました。話だけ聞こうということで、妻と2人で1時間ほど長居してしまったのが運命の始まりでした。この冬は車を買うことなど考えていなかったので、前日に最新のAVパソコンを購入したばかりの我が家には予算はありません。しかし、来年からの税制変更や、下取り価格等々を考えると今が買いのチャンス。セールスマンの強い勧めもあって段々心が動かされ、ついにその週の水曜日、会社を早めに退社し、8時から夜の試乗、10時半まで自宅で商談。希望のモデルも1台だけ残っていたし、他の条件も納得したので契約書にサインしました。
何が購入の決め手になりましたか?
希望車種があったことなどいろいろありますが、セールスマンの説得に妻が折れたことでしょうか。契約後はスピーディに事が運び、12月25日納車されました。まだ5kmくらいしか走っていませんが、年末の帰省に活躍しそうです。内装はモーブですが、中々いい感じです。NAVIでも結構遊べそうです。家族でオートキャンプに行くにも荷物スペースは前のアコードワゴンに比べればはるかに広いですし、帰省すれば父母も乗れて問題なし。マルチユースですので、長く乗ろうと思っています。