オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

オデッセイGets!

まーくんさん
男性/20代/愛知県


2003年11月9日

クルマのご購入を考えたきっかけ
現在の愛車に乗り続けて約1年半。今年の9月に結婚していろいろと物入りな時期に、テレビで新型オデッセイのCMを見ました。この時、自分の中に「車欲しい欲しい病」が目覚めてしまった…。「この車はまさに自分のために作られたものだ!」と実感しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
まだ現在の愛車が1年半ということもあって、嫁さんをどう説得しようか…とかなり悩みながらも、週末のドライブがてら、近くにあるHondaへ直行しました。最初に「あ、新型オデッセイ販売されるんだね」とそれとなくアピールしたところ、嫁さんは「へぇ、カッコいいじゃない」。「お! なかなか好印象か!」と自分の中で少し期待しつつ「冷やかしついでに試乗してみたいな」と言ったら「まぁ試乗位ならいいんじゃない。買わないけど。」とキツイ一言…。すこしローテンションのままいざディーラーへ。
ここですかさず営業マンに「俺、この車すごく欲しいんだけど、なんとか説得出来る様フォローしてね」とひとこと伝えたところ、営業マンも自分と同じ年でまさに今年結婚したばかり! 自分と家庭状況がすごく似ているため、すぐに意気投合しました。その後、とりあえずは自分そっちのけで、嫁さんを説得するため展示車に座らせて「この車なら今のスポーツワゴンよりも全然広いし、乗り降りも楽チンだし、子供が出来てもなんの問題もないね」。すると女の勘とは恐ろしいもので「欲しいんでしょ。だって昨日のCMに釘付けだったじゃん、別にいいと思うよ」。
一瞬営業マンと自分の時間が止まりました…聞き間違えかと思い、もう一度聞いてみると「これからは結婚もしたことだし、近く子供も作るだろうし。あんたの性格よく知ってるから、今回こんなタイプの車買えば完璧に乗り潰してもらえるだろうしね」と。神様! 有難う!(いや嫁さん有難う!か)と営業マンとの説得話も口頭だけで終わり、いざ購入へ、となりました。
何が購入の決め手になりましたか?
テレビCMだけではエクステリア、インテリアのプロフィールしかわからなかった為、実際展示車を見て試乗した所、ボディが低いのでステーションワゴンに近い視界なのに、室内スペースは従来以上と言うから驚き! 走りも160ps仕様とは思えない程俊敏な加速を見せ付け、それでいて車高が低い為、コーナーを曲がる際のミニバン特有のもたつき感が一切なく、素晴らしい車でした。小物入れも多数設置されており、快適性への気配りがよく伝わってきました。アクセサリーパーツカタログを見せてもらい、嫁さんの目を気にしながらも、モデューロエアロをはじめさまざまなオプションを追加しました。