HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
犬連れ&Pキャンには最高!
夫婦+犬連れさん
男性/40代/神奈川県
G・ターボパッケージ
2012年11月1日
パソコンからの投稿
きっかけ:
新型車が気に入ったから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車はステップワゴン スパーダでしたが、点検時にハイブリッド車を試乗したら欲しくなり、「ステップ ワゴンもあと数年でハイブリッド対応する可能性がある」という情報を聞き、近い将来?に向け維持費を抑えようと軽自動車への乗換えを検討しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
夫婦+犬2頭で、遠出+Pキャンを楽しんでたので、やはり、軽でも寝れるようにしたい!とバモス等他社も含めて検討開始。
すると、ネットで発表前のN BOX +情報がわずかにありました。すかさず営業さんに会いに行きました。まだ、カタログもなく、事前の営業さん情報を見せて頂いただけで検討。
でも、展示品もなく、見ずに決めてよいのか?
家族会議を開始。決定が延びれば下取りも其の分落ちる。ここは腹をくくって決めることにしました!その結果、7月末には納車され、もう、4千キロ近く走って、泊まってもいます。
何が購入の決め手になりましたか?
納車されてからの感想になりますが、夫婦2人なので後部座席は犬専用にでき、座席下のスペースが意外に荷物積めます。さらに、荷室もセパレート台で2段にすることで収納効率もよく、ステップワゴンとほぼ同等のものが積めるところがよいです。
(Pキャンするときに、座席下を空ける必要があるのはしかたないか…)
また、アクセサリーのカーテンや荷物一時退避用のハンモックのようなもの。これもいい。Pキャン時、座席下のものも一時退避できます。
装備でビックリしたのが、ステップワゴンと同じパドルシフトもついており、坂道もラクです。
外装もカスタムでないターボ車で、中年には落ち着きます。
これだけの装備だと、ステップ ワゴン ハイブリッドが出ても必要ないかも…
同じクルマを検討している人へアドバイス!
夫婦+犬連れの方、これでPキャンして、愛犬といろんなところへ行こう!!
他に気になったクルマは?
バモス
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す