N BOX

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

good-bye!愛しのオデッセイ

@みーさん
女性/30代/熊本県

カスタム
2013年12月10日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
維持費を抑えたいから きっかけ:
維持費を抑えたいから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
私が結婚五年目でやっと妊娠し、夫婦共に喜んでいたのですが…
トラブル続きで入院、安静。仕事を早々に辞めることになってしまいました。
そこで維持費などを考えて軽自動車の方がいいだろうと思ったのが、買い換えのきっかけになりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
N BOXのカスタムを購入する前は、結婚前に主人が一目惚れして買ったオデッセイに乗っていました。
付き合っていた当時はインドア派でしたが、オデッセイが来てからはちょっと遠出したり、二人で洗車したり…
走行距離と共に、沢山の思い出も増えていきました。
しかし私の妊娠・退職を機に家計を切り詰める事に。そこで一番に上がったのが、オデッセイの維持費でした。
「思い切って軽にしない?」と案を出すも主人は勿論「ノー」。そりゃそうですよね、一目惚れだったんですもん。内装も気に入っていて、座布団から芳香剤からこだわって、綺麗にしていましたから。
でも家計を預かる私としてはやはり、今後の事を考えて軽にしたいと考えていました。
そして子供も無事に産まれ約半年。ついに主人が折れました。
「子供を乗せて運転するのはママが多いから。運転しやすい軽に変えよう。」
主人にとって、大好きだったオデッセイを降りるのは苦渋の決断だったと思います。でも確かに小回りのきく軽の方が私も助かるんです。
それから子供と三人でHondaへ向かいました。どうやら主人なりにリサーチして、当時まだ出たばかりのN BOXを見てみたいと。
そして現物を見た主人は「これがいい!」と即決。いやいやいや、まだ他に見に行かなくていいのか?と聞くも意思は固い。
私はカスタムではなく普通のN BOXもいいなーと思ったのですが、きっと好きな車だったらオデッセイの時の様に大切にしてくれるだろうと思い購入しました。
何が購入の決め手になりましたか?
なんと言っても、チャイルドシートをつけても広々としている後部座席は魅力的です!

自動のスライドドアと青く光るライトも、新しい軽という感じで好きです。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
ハンドルも軽く後部座席が広々としているので、お子さんがいらっしゃる女性は特におすすめです。
チャイルドシートを乗せて荷物も沢山積めますよ!
自動で開くスライドドアは、買い物や子供を抱っこしている時にとても便利です♪