HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
こりゃ売れるわ(-_-;)
びびるさん
男性/40代/群馬県
G特別仕様車<SSパッケージ>
2013年11月20日
パソコンからの投稿
きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
最も満足しているのは:
安全性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
嫁さんが乗ってるス○ル ○2も購入後9年経ち、そろそろ色んな所にガタがきはじめ、尚且つ子供も大きくなり、塾への送迎やPTAの行事等便利で重宝で、子供の自転車が積めて尚且つデザインも優れた車が欲しいと言うことで、嫁さんが選んだのが今回購入したNボさんです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
以前より嫁さんはN BOXが欲しいなぁ…とこぼしており、自分が乗っているト○タのエステ○マのローンも終わった事だし軽ーい感じで「ディーラーに冷やかしに行ってみる?」てな感じで近所のHonda Carsへ向かう。
このディーラーさん、建物の改装が終わりキャンペーン的な事をやってたせいか、飛び込みの私たちへの対応は正直イマイチ(-_-;)てゆうか無視(ーー;) もういいやとちょっと離れた所にある別経営のHonda Carsさんに伺うと、飛び込みの私達にも非常に親切で急遽試乗車を用意してくださったり、車に疎い妻にも丁寧に説明してもらい、買うならココと決め商談開始。営業さんもナイスミドル(死語)(笑)で親しみやすい(^−^) 嫁さんがサービスのハンドエステ喰らってる間に諸条件を交渉して次の日には契約(^^)v
何が購入の決め手になりましたか?
実際試乗してその広さと使い勝手の良さに脱帽。欲を言えばリヤシートがもう少しリクライニングしてくれれば文句はなかった。でも総じて車の出来は軽自動車のそれでは無い。
安全装備も文句なし、NAでも俺は全く不満は無い。
CVTの出来も良い。ターボは更に余裕だろうが我が家の生活スタイルには必要なし。
仕事柄、車の事はかなり詳しいと自負しているが(某ト○タ系トラックメーカーの品質管理部勤務)仕事目線で色々考えても良い車だと思う。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
買って損は無いと言い切れる数少ない車。何より協力会社での生産ではなく、本体の鈴鹿工場で生産している所にHondaさんの本気を感じる。
他に気になったクルマは?
N BOX +
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す