HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
紆余曲折の末…
慎車情報さん
男性/20代/岡山県
G・Lパッケージ
2013年2月8日
モバイルからの投稿
きっかけ:
維持費を抑えたいから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年秋、中古で購入したバモスが、わずか1ヶ月で事故に遭い廃車になった。とりあえず“つなぎ”で友人に譲ってもらった、M社のユー○ス・ロー○スターに乗っていたが、もう山へ走りに行くこともないし、バモスの前に乗っていたビート同様、乗り降りの辛さ・雨漏り、さらには燃費の悪さ等々から買い替えを考えるようになった。
ご購入までのエピソード・ストーリー
買い替えるならHondaがいいと思っていたので、最初は中古のアヴァンシアを考えた。しかし、維持費を考えると得策ではないし…と考えていたところにN-ONEのツアラーに試乗。ターボの走りの良さが気に入り、見積をもらう。N-ONEにしようかなと思っていたが、以前から気に入っていたN BOXももう一度検討しようと思い、再度試乗。結果、乗り降りのラクさ、視界と室内の広さで「N BOXにしよう!」と心に決めた翌朝、ロー○スターが故障。即、注文しました。
何が購入の決め手になりましたか?
乗り降りのラクさと視界の広さ、燃費、外観デザインです。バモスの事故の経験から、サイドエアバッグは外せなかったので、唯一装着できるノーマルのG・Lパッケージにしました。カスタムとも悩みましたが、タイミングよくマイナーチェンジを迎え、ノーマルにもHIDヘッドライトやフロントスタビライザー、14インチタイヤが設定されたことで迷いがなくなりました。疲れた仕事帰りの運転も、ベージュ内装のほうが落ち着くかと思っています。ターボも考えましたが、NAと比較試乗した上で「もう飛ばさないし、高速も乗らないし、燃費を考えてもNAで十分」という結論に至りました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
まだ納車待ちなのですが、商品としての魅力は他社のライバルよりずっと上だと思います。
他に気になったクルマは?
N-ONE
N BOX +
アヴァンシア
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す