N BOX

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

本当は別の車が欲しかった

3005さん
男性/40代/宮城県

カスタム G・Lパッケージ
2012年4月23日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
維持費を抑えたいから きっかけ:
維持費を抑えたいから
安全性能 最も満足しているのは:
安全性能
満足度5
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
初めまして
セカンドカーはD社の軽自動車に乗ってまして、○ントカ○タムを購入するつもりでした。ただストリームの車検が4月なので、整備に出した時、見積をして頂き、N BOXと○ントとは○万円の差があったためN BOXを断念しまして、D社の○ントの購入を決定しました。しかしHondaの営業さんが10年前変わって、新しい方とはその後、家族が増えたこともあり、車が買えない状態でしたが、頭の中にあの営業さんから買わないと気まずくなるんじゃないか、と心が揺らぎ、50対50にHondaとD社が拮抗するなかで、「D社のディーラーは整備が疎かに思えるし」と私の心が少しずつHondaのN BOXに傾き、最後は車の性能や内装で重箱の隅をつつき始め、Hondaはサイドビューサポートミラーと横滑り抑制機能やステアリングからオーディオを操作できる事、室内が広い事を自分で言い聞かせHondaに決めさせて頂きました。ただD社の○ント ○クゼのセンターコンソールのイルミネーションは未だにいいなと思っております。私の新車が来るまで他人のN BOXの新車を見ると、お〜いいなーと見染めております。あー早く新車が来ないかなー。
ご購入までのエピソード・ストーリー
家内と購入予算が○万円違うがどうするか、Hondaはグレードを落としてもN BOXにしようか悩みました。見積頂いてから1週間後、家内とHondaさんへ行き、車はカッコイイのがいいとの家内の意見でその場で決定後は、こちらの皮算用とHondaさんの売値のせめぎあいで、たぶん我々が負けたのだと思う位の値引きでした。D社は○万円値引いて頂きましたがHondaさんには言わず、契約となり今は早く新車に乗りたいよ〜の日々を送っておりますので、生産工場の方々この声に答えて頑張って生産してくれーーーーい。ナビを使ってどっかいきてー。
何が購入の決め手になりましたか?
Hondaの営業さんから買わないと客の自分が義理を欠いた人間になってしまいそうで、悪く思えて来た為。また、買えない時も色々自宅まで足を運んで来てくれて忘れられていないなーと感じておった為。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
Hondaの軽自動車はN BOXから生まれ変わります。一度見て来て乗ってみて下さい。