モビリオ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

モビリオなんて知らなかった…。

たかるきさん
男性/20代/神奈川県

A
2005年11月2日

車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
11年乗ったシビックは色々な箇所にガタがき始めていたので、今年の車検を機に新車購入を決心しました!
ご購入までのエピソード・ストーリー
最初はモビリオなんて車があるのも知らず、予算的に軽自動車から物色し始めました。最近の軽は安全性も高くなったし、室内もだいぶ広いので軽で充分と考え、ライフやタ○トなどに試乗していました。試乗の結果、かみさんと2人で「タ○トでほぼ決まりだね」なんていってた矢先、実家の駐車場でかみさんが一目惚れしたのがモビリオでした。
何が購入の決め手になりましたか?
軽自動車でも荷物を積んでそれなりに走れる車が欲しかったので、軽のターボ車を考えていました。ですが、軽でもターボが付くとそれなりに値段も上がってしまうので、なんとか安くしてもらおうと思っていた時に、かみさんが一目惚れした車をネットで調べたら、軽のターボに毛が生えた程度で購入できる事が判明。後日、かみさんとすぐに試乗しに行き、一発で気に入ってハンコを押しちゃいました。セールスマンさんにはかなり無理言っちゃいましたけど…。
運転しやすいし、燃費も良いので、つい出かけたくなっちゃう車です。大人4人でも後ろに荷物がたくさん積めて、遠出も楽しく出かけられます。この先子供が生まれても、スライドドアなのでドアを隣の車にぶつける心配も無いし、将来的に見ても実用性のある車として重宝しそうです。一つ悩みと言えば、かみさんがえらくお気に入りの様子で、どこに(近くのコンビニ)でも車で行くので燃費がなかなか下がりません…。