ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

あなた(車)を愛すと誓います。

3回まわってにゃんさん
女性/60代/埼玉県

G・スマートプラス
2010年11月27日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前のクルマの調子が悪くなったから きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度4
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
知人に譲ってもらった、15年になる軽自動車からものすごい音が!暴走族のようにブゥオンブゥオンブゥオン。怖い、怖すぎる。一番近場のガソリンスタンドでみてもらうも、もういろいろ駄目なようで、新車を買うことにきめました。私の地元にはスーパーがなく、買い物難民というのでしょうか、いつも車で隣町まで食料品を買いに行くので、車がないと困るのです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
新車購入を決意したものの、車のことは、さっぱりわからない私。遠くに住む息子に助言をもとめてみたものの、「9月までならエコカー補助金があったのに…」と、そっけない。
しょうがないので、新聞折込チラシをほりおこしたら、Hondaのチラシを発見!即、一番近い場所のお店に電話をしました。「明日は営業してますか?何時からやっていますか?」優しそうで熱意のある応対に、行くことに決定。これまた車のことはさっぱりわからない、おまけにペーパードライバーの娘に同行してもらうことにしました。
翌日お店に行くと、電話で聞いていたとおり、軽自動車は二台ありました。詳しい説明を受け、二択だったこともあり、来店から3時間で、ナンバーから、色から、あっというまに決定。
いろいろお話をさせてもらい、ちょっと苦手意識のある車だけど、もっと運転して、ちゃんと整備して、お掃除もしっかりして、車を愛そうと思いました。知らない道や、狭い道や、大きな道も苦手ですが、新しい車もくることだし、新しい道に挑戦したいです。
前の車は、全然洗車もしなくて、悪かったなあと、反省しきりです。
何が購入の決め手になりましたか?
やはり親切な説明でしょうか。何を質問すればいいのかもよくわからない女二人がパンフレットを見て、「FFってなんですか?ABSってなんですか?」など質問するも、紙に書いて、わかりやすく説明してくださいました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
納車待ちですが、窓が大きくて、前も横も後ろもとても見やすかったです。クッションも厚くてすわりごこちがよかったです。
  • 他に気になったクルマは?
  • ゼスト