ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

軽でいいか?

シルバさん
男性/30代/大阪府

ディーバ
2008年6月2日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
維持費を下げたいから きっかけ:
維持費を下げたいから
クルマのご購入を考えたきっかけ
ある日突然、会社から『車通勤禁止』と通達が来て、仕方なくバイク通勤に…。ステップワゴンに乗ってましたが、駐車場の展示車になってしまいました。1年間で3千キロしか走らず、『もったいない』と言うことで乗り換えを決意!
ご購入までのエピソード・ストーリー
まず、いつも世話になってるディーラー担当者に電話を掛け、『Hondaの軽カタログお願いします』と連絡したら、即日にバモス、ゼスト、ライフのカタログと見積書を持ってきてくれました。密かにバモスがお気に入りでしたが、妻の『仕事の車はイヤ!』の一言で却下…。次に『ゼスト』。コレは少し若向きなので却下!残るはライフ。『女の子の車っぽいなぁ?』と思いながらカタログを見ていると、ライフ・ディーバを発見!『カッコいい』。嫁も『いいね!』といってくれたので試乗する事に…。
何が購入の決め手になりましたか?
まずターボかノンターボかで迷いましたが、燃費など考えた末にノンターボに決定!ディーバ限定車にフォグランプやオートエアコンが装備されていたので取りあえずそれにする事にして、カタログを見ながら検討。ディスチャージや14インチアルミなど一昔前のワンランク上の装備にもビックリ!燃費計や温度計などうれしい装備にも惹かれました。
試乗させてもらい更にビックリ!乗り心地もエンジン音も頭や足元の広さ(幅はさすがに軽)もステップワゴンと殆ど同じ!試乗一発で決定しました。