ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

嫁ぐ…お供はライフ(^^♪

えこにゃあさん
女性/30代/兵庫県

Fターボ
2008年2月2日

家族会議大賞受賞投稿

結婚するから きっかけ:
結婚するから
嫁ぐ…お供はライフ(^^♪
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前は他社の軽自動車に乗っていましたが、就職して電車通勤になった事をきっかけに売却し、クルマに乗らない生活が続いていました。 クルマがなくても不自由しなかったのですが…結婚して夫のいる田舎に嫁ぐこととなり、どうしてもクルマが必要になりました。
クルマは夫の方が結納で用意してくれるということで、私は、「とにかく、かわいいのがいい!」とリクエスト。 さて、夫が選んでくれたのは…。
ご購入までのエピソード・ストーリー
「そうだなあ…小さめのヤツでかわいいのはフィットかライフかな。」
さすがHonda命の夫、おススメはHonda車のみでした(^_^;)…。 運転からしばらく遠ざかっていたし、小さめの方が安心して運転できることもあって、あっさりとライフに決定!
実は私も、町で見かけるあのかわいいデザインが気になっていたんです。
そうなると、いよいよ夫の本領発揮! カタログをすみずみまでチェックするわ、試乗に無理やり連れて行かれるわで、「あんたはHondaの営業マンか?!」と思わずツッコミを入れてしまいました(^_-)-☆
夫は、自分のクルマを選ぶよりも悩んでいたようです…。
特にグレード選び。 豪華な見栄えのDにするか、少し簡素なFにするか…
ここで私が一言「羽はいらないよ」ということで、Fに決まり。
すると今度は、
 夫 : 「じゃあ、ターボにしようか。」
 私 : 「怖くない?」
 夫 : 「ターボの方が、運転に余裕ができるよ。」
その言葉を信じ、グレードはFターボに決定!
あとはカラー選び。 ピンクもかわいいけど、カタログの表紙にも載ってたあのブルー…お空色でとってもきれい!ということで、ブルーに決定!
結納の数日前、このかわい子ちゃんは無事納車され、結納の会場には、この子に乗って行きました。もちろん、結婚式当日もね(^O^)♪
何が購入の決め手になりましたか?
夫の熱意と、私の思いのバランスがうまくとれたところに、この子がいたからかな。
実は、結婚に向けて、指輪よりも何よりも先に、このクルマ選びから始まったんです。
「ここはクルマがないと不便だからね」
そう言って、必死にこのクルマを用意してくれた夫に感謝しています。
今では娘も誕生し、休日はこのクルマに乗って、家族3人でのお出かけを楽しんでいます。
かわいくて、運転しやすく、買い物しても荷物が積みやすい、本当にいいクルマです…ライフって♪