ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

苦節半年の恋が実る。

bassyさん
男性/30代/神奈川県

DIVAターボ
2007年11月18日

車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
苦節半年の恋が実る。
クルマのご購入を考えたきっかけ
これまで同じJB5ライフのH17年の前期Fに乗っていましたが、来年1月に車検が切れるのと、そのライフが中途半端な修復歴の持ち主で、将来が不安で買い替えを検討しました。資金もなんとか調達できたので。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実際にクルマを買いたいと思ったのが今年の春でした。偶然試乗したDIVAターボが第一候補でしたが、実際に動いたのは9月末で、候補はD社のM、M社の○ワ○ン、S社のS、そしてDIVAターボで検討しました。
HondaもJB5のメンテでお世話になっているお店のほか、別の系列店2店と並行して交渉しました。
しかし、懇意のHonda店が実は下取りのJB5の査定が一番低かったのです。そこで担当の店長さんに思いをぶつけ、がんばってもらいました。
そんななか、もう1軒の別のHondaさんがかなり好条件を出してきました。しかも新型フィットの発表の週で、フィットのほうがライフよりも安く買えることがわかり、一瞬フィットにしようかとも思いましたが、筋を通して、DIVAターボにしました。
その後、懇意のHondaさんが納得の額を出してくれたので、サインしました。
何が購入の決め手になりましたか?
これまでお世話になっていたお店の雰囲気、購入後のフォローもしっかりやってくれそうな点です。
Honda Cars・K店の皆さん、これからもよろしくお願いしますね。