ライフ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

これ、軽じゃないみたい

kumakunさん
男性/30代/愛媛県

Diva ターボ
2005年3月30日

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
嫁さんが田舎から帰ってきました。「え? この車、音おかしくないか?」嫁はかなりエンジンを回すのです。高速道を使っているのでなおさら。前オーナーが殆どメンテをしていなかった走行距離10万キロのS社のワ○ンRは、車体、エンジンともにガタがきているのは分かっていたのですが、寿命は意外に短かったのでした。 
ご購入までのエピソード・ストーリー
「そろそろ買い替えかなあ」S社の新型ア○ト、ラ○ンに嫁さんは興味があったので、試乗に行き、見積もりなども出してもらいました(結構いい値段だなあと思いました。欲しい安全装置つけるとどうしても高くなってしまいます)。丁度その頃、ライフが紫の色が出たので嫁に話してみると(紫色が大好きなので)、少し興味は示しても反応はイマイチ。引っ張ってプリモにつれて行きました。
何が購入の決め手になりましたか?
ディーラーに行ってみるとターボとNAのライフがあったので、両方試乗してみる事に。まずはNA。「すごくしっかりした車だなあ。見かけとはえらい違いだ」で、ターボに乗ってみました。「大人3人乗っても楽々走るなあ。これはいい! 軽自動車じゃなくて、660のスモールカーだなあ」そのあと担当セールスマンと話していると、嫁が「試乗してみていい?」と一言。早速試乗しました。「これ、軽じゃないみたい! これがいい!」で商談に。嫁さんはすでに買う気満々。エライ変わり様でした。装備のほうも充実していて、値段の割にいい車だと納得しています。
一昨日納車されました。嫁さんはカーコンポにこだわるのですが、いい音で気持ちよく走るので、ものすごく機嫌が良いです(僕はまだ運転させてもらっていません)。いい買い物をしたなあと思います。プリモ店のKさん、色々とお世話になり本当にありがとうございました。またこれからもよろしくお願いします。