インサイト

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

HondaはF1辞めた!ユーザーはどうする?

プレパパさん
男性/30代/神奈川県

LS
2009年3月18日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
きっかけは2008年のオイルショックとF1撤退発表。薄々はチームを手放す事もオイルに投機マネーが流れて高騰することも気づいてたょ。でもヤッパリスポーティーに走りたいじゃない? ハイオクのパワーが欲しいじゃない? プレリュードとオデッセイ、ちょっとこれから10年維持するのは辛いかな?
そこでディーラーさんに見せられたあの新聞、インサイト、パリで発表! 一目で魅せられアナタノトリコ。
よし、もったいないがオデッチはバイバイだ! 子供のエコ教育にもハイブリッドを体感するのは良いことだ!
ご購入までのエピソード・ストーリー
オデッセイのアブソルートを手に入れる前はシビックハイブリッドを物色。気に入っている独身時代に買ったプレリュード4thの代わりのスポーティーなクーペのように美しく、仕事柄エコな車をHondaで探してましたが購入に至らず。
ファミリーカーに決定。オデッセイのアブソルートをファミリーカーと言っては失礼ですが、僕にはちょっと刺激が足りない。
インサイトコンセプトはフォルム、コンセプト共に待ってました! の車でした。2年も乗らずにオデッセイは手放したけど、それはそれで何か意味が有るんだと思う。今は古女房のプレリュードが我が家のファーストカー。優秀の美を飾れそうです。あと数日で会えるね、インサイト。家族皆で、特にもうすぐ3歳になる長男が君が家族になるのを待ってるよ!
何が購入の決め手になりましたか?
まず時代を的確に捉えていて、Hondaらしいアプローチで、やはりスタイリッシュ。 この車を所有する事に新しいHondaと一緒に進んでいく一体感と喜びを強く感じます。