HYBRID RSは、エンジン音は今まで乗っていたのとは全然違っていて、ワクワク感が増します。そして特に気に入っているのは、3モードドライブシステムです。ボタンの切り替えで、本当に全然違う走りになります。
アグレッシブな走りをしたい時はSPORTモードで期待以上の走りをしてくれますし、普段はECONボタンでエコドライブができます。ちょうどバランスの取れたNORMALモードと3つの走りができるので、3台の車に乗っている気分で楽しんでいます。シチュエーションによってそれぞれ期待に応えてくれるという点はかなり満足感があります。
納車後、さっそくGWに栃木まで行ったり、菜の花を見に行ったりと2週間で1,300kmを超えました。長距離運転も疲れないですし、さすがはFIT小回りが利いて、5人乗って荷物を載せてのドライブも窮屈な思いなくドライブ出来ました。また、同乗した人達はみな(自分もですが)アイドリングストップの静かさに驚いていました。この驚きと走り、空間はFITだからこそ実感できたのではないかと改めて思いました。
ちなみに今回、私がHYBRID RSを購入することになったきっかけ、父に譲ったRSですが、N社一筋だった父にとってはどうだったのか…と思ったのですが、感想を聞いてみたところ、親指をグッと上に向け「すばらしい」と楽しそうに語っていました。Hondaの車もいいな〜(^^)と何だかとっても満足そうです(笑)普段していなかった洗車も自分でするほど、お気に入りになっているようです。