- 選出の心
- パスポートを忘れてしまったために海外旅行へ行けず家にいたところにHondaの担当者が訪れ、暇つぶしのつもりで話を聞いているうちにステップ ワゴン スパーダを購入することになったというトリプルYさん。災い転じて…は、言い過ぎかもしれませんが、ステップ ワゴン キャンプへ参加するなど、今では奥さんやお子さんともどもそのスパーダでのカーライフをお楽しみの様子。これからも末長くスパーダをご愛顧いただけるよう祈りつつ、トリプルYさんとご家族に、5月の家族会議大賞をお贈りいたします!
- 買い替えはまだ先だと考えていたのですが…
実は私と妻あわせて、今回が4台目のHonda車。Hondaといえば「モータースポーツ」という印象が強く、スタイリングもさることながら、走りの性能にもこだわりが感じられるところが魅力です。エンジンもそうだし、低床もHondaならでは。今後もぜひHondaスピリッツを持ち続けてほしいと思っています。
そんなHondaから新型ステップ ワゴンが登場。初めて見た時には、先代のステップ ワゴンと大きくイメージが変わり、ちょっと初代を思わせる直線的なスタイルだな…と。メッキのグリルが圧倒的存在感を示しており、顔がかっこいい、という第一印象でした。妻も「スパーダかっこいい」とは言っていましたが、とは言え、前車購入からまだ4年ということもあり、買い替えるなどまだ先のことだと考えていました。
ところが、パスポートを忘れ海外旅行に行けなくなり、平日に家で暇を持て余していた時にHondaの営業担当が来訪(ちなみにこの担当者にはすべてのHonda車でお世話になっており、二人の誕生日には花をプレゼントしていただくなど、いつもとても良くして頂いています)。暇つぶしのつもりで、その営業担当から話を聞き、お店で実車を見ているうちに、カタログで見た以上にそのスタイリングにインスピレーションを感じたのと、巧みな話術!?で段々と本気に。もう、心の中に訴えかけてくるような…。それで私の中では、旅行にいけなかったストレス発散で買っちゃえという気持ちと、まだ買換えは早いんじゃないかという気持ちとで、正直相当迷いました。
- スパーダの良いところ
運転してみて特に良かったのはシフトチェンジのショックのないCVTと燃費性能です。先代のときは4速ATでしたが、妻が乗っていたフィットがCVTでその良さを体感していたため、ステップワゴンにもCVTを導入してほしい、という話を営業担当者には言っていました。実際運転してみると、特に燃費性能が前車から格段に向上しており、昨年夏に神戸に帰省したときには、なんと15km/lを記録して、びっくりでした。それ以降は、出来るだけ急発進、急加速、急ブレーキをしないような運転に変わりました。
また、デザインは特に気に入っています。私にとって車のスタイルは、フロントはもちろんですがリアがとても重要であり、これまで乗ってた車も、リアスタイルが気に入って購入した車もありました。このスパーダのリアは、とてもシンプルですっきりしているのに、なんか飽きさせない奥深さを感じる。テールゲートスポイラーからピラーを覆い隠しているガラス、そしてバンパーにいたるまで、すべて計算されつくした美を感じる。ここまで言ったらオーバーでしょうか。
あとパドルシフトがあることにより、車を操縦している、という満足感が得られ、気に入っています。ハンドルから手を離さずにシフトダウンできるから便利ですよね。
妻はごくたまに運転する程度ですが、「大きいけど運転しやすくかっこいい」と言っています。
- 決定の決め手!
ラゲッジアンダースペースに、自宅にある大型クーラーボックスが無事に収まったことが最終的な決め手となりました。その時の、営業担当者の「ほっ」とした表情が忘れられません…。
実は私も妻も学生時代は長野で、移動するのには車がないと不便な地域でした。授業を受けるため、クラブ活動中のスキー場から学校まで往復することもしょっちゅうで、二人とも当たり前のように車を所有していました。それ以来、必ずそれぞれの生活の中に車があり、結婚した後もそれぞれが持ち続け、単に移動の手段としてだけでなく、自分を表現する手段の一部となっています。そして子供が3人いるため、やはりどこかに行くときは車が便利ですね。
ひょんなきっかけで我が家へくることになったスパーダで、昨年夏にハローウッズであったステップ ワゴン キャンプに行ってきました。それまでオートキャンプには興味があったものの、なかなか行動に移せませんでした。これを機会に道具をそろえて行ってきたのですが、子供たちにとっては冒険気分で、普段は見れないすばらしい星空をみたり、キャンプファイヤーで遊んだり…。でも子供たちにとって一番楽しかったのは、やはりモビパークの乗り物だったようです。
子供にはいろいろな経験をさせてあげたいので、キャンプやスキーなど、スパーダとともに、ますますアクティブに行動していきたいですね。