選出の心
学生の頃から大切に大切に乗ってきた愛車CITYが13年目を迎えようとしていた頃、仕事の都合で雪が降る地域への車通勤を余儀なくされることに。周りからの買い替えの勧めと、車検日を目前にした状況で新車を購入すべきかどうか考えていたそんな時、信頼を寄せるHondaの店長さんから紹介されたのが FITでした。「CITY以上に愛情を注げるクルマ!」と確信し、迷わず購入を決定された"ぱわわっぷ"さん。CITYの想いを継ぐこの新しいFITとともにこれからも楽しいカーライフを送っていただきたいと願っています。このたびは家族会議大賞おめでとうございました。
運転が、楽しくて楽しくて♪
学生の時、オートマ限定解除の免許を取った私。変速時にクラッチをつなぐ時のショックをいかに少なくするか、シフトするタイミングを考えエンジンブレーキをどう使うかなど、自分でギアとクラッチを操作して、車を運転するという感覚をとても楽しく感じていました。シフトダウンする際、様々な交通状態を予測するなど、より安全運転を心掛け、運転に集中出来ることもMT車の魅力のひとつ、よりスムーズな運転ができるようになりたいと思っていました。そんな運転のこだわりのなかでの車購入ですから、もちろん「MTの練習が出来ること」、そしてまだ学生ということもあり「安くて整備がしっかり施されていること」が車選びの主な条件だったんです。そして出合ったのが前車、CITY。9年落ちなのにきれいなボディ、スタイリングも古さを感じさずカッコよく、そして走行距離も25,000kmそこそこという好条件との出合いに、まさに運命?を感じて購入することにしたんです。
クルマのことは人に相談すべし!
そんなCITYとの生活も13年目を迎えようとしていた時、訪れたのが仕事環境の変化でした。急に雪が積もる地域で働くことになり、周りから「CITYでは厳しい」と買い替えをすすめられたりで、どうしようかと悩んでいたのですが、なかなか自分で結論をだすことができずにいたんです。そこで学生時代から長年お世話になっているHondaのF店長に相談することに。「MT車が好きな方はそれ以外を購入されると、“やっぱりMT車がよかった”と思われる方が多いんですよ」とのアドバイスとともに薦めてくれたのが、大人の走りができるMT車“FIT”だったんです。絶対的な信頼を寄せるF店長の言葉ならと、心はFITに傾く一方で…(笑)。そしてなにより「後悔はしたくない!」という強い思いから買い替えを決意しました。そんな決意のもと購入した新しいFIT RSはとっても性能がよく、とっても快適。加速も安全面も何もかもがグレードアップした新しいマイカーを持つことができて、本当に良かったと心から思っています。
決定の決め手!
F店長がいたからFITに出合え、そして迷うことなく購入することができたと思っています。F店長から聞いた「CITYにはFITと呼ばれるグレードがあったんですよ」という言葉に思わず泣きそうになってしまいましたが、その言葉があったからこそ、よりFITを身近に感じることができ、もっともっと大切にしようという気持ちになれたことは言うまでもありません。
そしてもう1人…忘れてならないのが、数えで100歳になる祖母。「上品でキレイな色だね〜」と、FITのボディカラーを決定するきっかけとなったこの祖母は、エンジン音があまりにも静かなので、FITに乗ると“菜の花畑”や “ふるさと”など童謡を口ずさむくらいの気に入りよう。いまでは車内はちょっとした祖母のコンサート会場に。本当にこんなに家族が楽しめる空間が車で出来るなんて思いもしませんでした。これからも家族や祖母と一緒にFITに乗って、自然豊かな信州のマイナスイオンを浴びながらドライブして行きたいですね。