選出の心
3人のお子様達の学費を考えると、新車購入なんてとんでもない…と自分に言い聞かせていたというビックリ・ダディさん。しかしそんなご主人に「10年も乗ったことだし、買い替えたら?」という天の声が!(注:奥様です)。10年間おでかけや旅行など、家族のためにがんばって走ってくれた初代ステップワゴンに敬意を表しつつ、奥様の言葉を聞いてからは一気に買い替えモードに突入しました。時を同じくしてスパーダが登場し、その精悍なフロントマスクに一目ぼれ! めでたく2代目もステップワゴンにお世話になることになったのです。どうやら、ステップワゴンとは切っても切れない縁がるようですね。ビックリ・ダディさん、このたびは家族会議大賞おめでとうございました!
君と結婚して本当によかった!
ステップワゴン4WDに乗り換えたのが今から10年前。当時、長男は小学4年生、次男は小学2年生、長女は幼稚園の年中さんでした。今では子供達は大学生、高校生、中学生になり、学費を払うのが精一杯で、「まだまだ乗れる、でもそろそろ新しい車に乗りたい、でも学費が…」と我が家の家計のことを考えると新車購入は諦めざるを得ない状況でした。しかし、そんな僕の気持ちを察したのか妻から突然「車を買い換えたら?」という思いがけない言葉が! もちろん冗談だと思い「そうしよう!」なんて軽く返事をして正直本気にとらえてはいませんでした。でも…、

僕:「今の我が家にはそんな余裕はないだろ」
妻:「私が独身時代から掛けている保険金が満期になるから…」
僕:「(心の中で)ま、まさか!」
妻:「そのお金を使えばいいんじゃない? 家計はなんとかやりくりするわよ!

その言葉を聞いて、一気に僕の心は車買い替えモードになってしまいました。妻には心から感謝しています。この歳でおのろけになりますが(苦笑)、君と結婚して本当に良かった! 心からありがとう!!(^^)
どうせ乗るなら自分の思うようにして!By.愛する妻
買い替えを決意してからはHondaのカタログで検討スタート。実際に試乗しながらあれこれ迷っている時に、運命の出会い(!?)スパーダが登場したのです。その精悍なフロントマスクに一目ぼれ、リア周りも僕好みデザインだったので、2代目もステップワゴンを購入することになりました。
試乗したスパーダは24SZでしたが、どうしても4Wにしたくて4WD S-Z NAVIパッケージをチョイス。ダブルサンルーフの開放感もたまらなく気に入っていたのでトップライトルーフも装着。とにかく欲しい装備をドンドン追加していくとドンドン価格も上がり(汗)、装備を削るしかないなと思っていたら、またまた天の声が! 「どうせ乗るなら自分の思うようにして!」…ハイ、付けたい装備は全部付けさせていただきました(笑)。
納車されて2ヶ月が経ちますが、2.0リットル4ATでも可変ショックが少なくスムーズに走ってくれて、DOHC i-VTECにグレードアップしたエンジンも高回転でなめらか。静粛性にも優れていて乗り心地は最高! 小回りも利いて運転がとてもラクです。
決定の決め手!
妻のありがたい言葉がなければ新車購入は実現できなかったと思います。しばらくは妻には頭が上がりそうにありませんね(笑)。そんな妻も、スパーダの静かさにビックリしていました。子ども達もキャプテンシートの座り心地とのよさに感動し、初体験のパワースライドドアに驚きを隠せなかったようです。
今回、縁あってスパーダに買い換えましたが、10年間乗っていた初代ステップワゴンには本当にたくさんの思い出があります。海水浴や山登り、バーベキューなど楽しいことは全部ステップワゴンと一緒で、両親を乗せて7人でドライブに行ったことも懐かしく感じますね。子ども達が大きくなって家族旅行をする機会は減りましたが、この春、久しぶりに妻と2人で花見に出かけました。静かな車内で会話が弾み、とても楽しいドライブでした。またいつか家族全員でドライブをして、初代ステップワゴンに負けないくらいの思い出をスパーダと共に作っていきたいと思っています。