HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
僅か半日で新車契約
wayotyannさん
男性/50代/新潟県
2012年7月17日
パソコンからの投稿
きっかけ:
生活環境が変わったから(就職・結婚・引越等含む)
最も満足しているのは:
燃費・経済性
クルマのご購入を考えたきっかけ
5ヶ月前に車検を受けた12年目のステップワゴンのABS警告灯が2度目の点灯となりました。今年3月の1度目の修理にけっこう費用がかかり、僅か4ヶ月後に別のタイヤのABS警告灯が点灯して、2度目の修理依頼をした際、待ち時間に展示車両を観て、ステップ ワゴンの新車カタログを持ち帰りました。
妻に「別のタイヤのABSがダメだった。もう、あちこち故障が出てくるみたいだ。」と相談したところ、妻が「我慢して12年も乗ったんだから、新車に替えたら。」との答えだったので、その答えを待ってましたと思いながら、すぐにステップ ワゴンの新車カタログを出したところ、「子供達が独立して、前みたいに家族で旅行することもないんだから。ステップはいらないでしょ!お父さん一人で通勤に乗るだけなんだからダメ。」といきなり玉砕。ステップ ワゴン最高なんだけど、使える車なのに…。
翌日、妻と近くのHondaショップへ。50代夫婦が乗る車ならとフィットかフリードかなと観て回り、持ち帰り検討しようかと思っていたのですが、店員さんにエコカー補助金が予定額に達して打ちきりになるかも、買うなら今ですよ。と声を掛けられました。
この言葉から、次回購入車下調べから一気に契約する方向へ転換。ステップを購入したなじみのHondaショップへ行き、僅か3時間でフリードを購入する契約をしてました。
すごい、半日もかからないHonda車の衝動買いでした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
12年前、一番上の子の大学進学の年に合わせて、引っ越しも出来るミニバンのステップワゴンを購入しました。このあと2番目の大学進学の時にも活躍しました。
新潟から、京都に2度、三重の伊勢神宮、仙台には6度、茨城のつくば、長野の善光寺・軽井沢、岐阜の白川郷、日光東照宮、金沢の兼六園、ディズニーランド数回等々、他にも…
無事故、無故障でいろんな所に連れて行ってもらいました。ゆったりとした車内で、旅行に行くときの車としては最高でした。
妻とプチけんかをして、プチ家出でステップのフラットシートで夜を明かしたこともありました。
次に乗る車もステップ ワゴンと決めていました。
しかし、故障知らずのステップも、前述したとおり、今年の3月と7月にABS警告灯が点灯し、今年2月の車検ではマフラーが限界ですと忠告を受け、替え時かなと思い、新型ステップ ワゴンのカタログを持ち帰った次第です。
残念ながら、希望のステップ ワゴンは、妻の「もう一人で乗るんだから、そんな大きな車は要らない」と言われ、確かに子供達は、親元を離れ一緒に乗ることも無くなり、一緒に旅行に行くことも無くなった現実を直視すれば、老後の蓄えを残すためにも経済的な面を考えなければならないことに目覚め、ステップを諦める決意して、フリードを購入する事に決めたのです。
何が購入の決め手になりましたか?
前のクルマの調子が悪くなったから。
生活環境、子供の環境が変わり、車の使い道が変わったから。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
ステップ ワゴン愛好者へ。ステップに乗りたい。けど生活環境の変化、経済性からステップまでの大きさ、広さはもう要らないと思っている人。けど、いきなりフィットまで行くと物足りなさがあるので、その中間のミニバン「フリード」はお勧めですよ。
車内空間は高さもあり、ゆったり。いざというときステップ並に7人まで乗れるから。経済的ですし。
他に気になったクルマは?
ステップワゴン
N BOX +
シビックTYPE R
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する