HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
乳幼児2人で悩んだとき
あかりパパさん
男性/20代/北海道
G・ジャストセレクション
2011年4月1日
パソコンからの投稿
きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
妻の妊娠がわかり、家族4人で乗る車を考えていたところ、車が不調になり、代替えの必要性がでた。
ご購入までのエピソード・ストーリー
4・5人乗りの場合、親が運転席・助手席で子ども2人が2列目だと、子どものいる列に親が行きづらい。何かあったときに危険。子どもを運転席側の2列目と3列目に分けて乗せ、母親が2列目の助手席側に座る場合がベスト。車の使用頻度順は 1通勤 2買い物 3レジャー 。1人で乗る時間が多いので、2列目、3列目の空間がもったいない。3列目が収納重視だと子どもが寝られない。2列目に寝たら、3列目との間に隔たりができる。
何が購入の決め手になりましたか?
2人の子どもをあやすには4・5人乗りより7・8人乗り。2列目から3列目に移動可能だと、どちらの子どもにも対応できる。使用頻度は通勤が最も多いので、燃費重視。営業マンがHondaエンジンのようにきびきび対応してくれたことも購入の決め手でした。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
ライバル車との違いは3列目シートの乗り心地。2列目と3列目の移動が可能であること。
他に気になったクルマは?
フィット
ステップワゴン
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す