フリード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

念願の七人乗り

まっちゃんとしゅんくんさん
男性/30代/福岡県

G・ジャストセレクション
2011年3月13日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
とにかくこのクルマが欲しかったから きっかけ:
とにかくこのクルマが欲しかったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度5
念願の七人乗り
クルマのご購入を考えたきっかけ
ずっとミニバンがほしかったんです。今までは軽自動車に乗ってました。特に不満があったわけではないのですが、最近のミニバンのかっこよさと車内の広さに憧れていました。
しかあぁーし、先立つものはないし、妻はでかい車に猛反対だし。
仕方なく、週末は各ディーラー回って、試乗したり、カタログみたり、お茶を濁す程度に見積だしてもらったり(各社営業担当の皆様ごめんなさい)。
とある週末のある日、その日も子供を連れてディーラーにジュースでも飲みに行こうか(本当にお店の方々すみません)と支度していると、珍しく妻も行くと言うので連れて行きました。
この日はウルトラマンが大好きな子供の希望で、Hondaさんのステップワゴンスパーダを見に行きました。が、やはり妻は大き過ぎると大反対。
ところが妻が、ステップワゴンとフィットに挟まれて展示されていた、大きさもちょうど中間ぐらいのフリードに対して「これくらいならいいよね」と夢のような発言。
ご購入までのエピソード・ストーリー
妻の賛同を得ましたが、もともとミニバンが欲しかった私には、「フリード?どうなの?」という気持ちがありました。
とりあえず早速試乗。走りは上々です。しかも狭いか?と思っていた三列目も大人が十分座れます。しかも車内移動が自由に出来る七人乗りタイプに子供も大満足。
コンパクトミニバンこんなのもあるんだと私の興味は移りました。
何が購入の決め手になりましたか?
さあ、家族全員フリードが大変気に入りました。しかしながら、やはり先立つものはありません。仕方がないのでとりあえず、タダでジュース頂きながら、お茶を濁すように見積を依頼(本当に本当に申し訳ありません)しました。
すると妻から更に信じられない発言、私がタバコやめてお小遣いをローン返済の一部にあてるならOK。
翌日には契約までいきました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
ミニバン大きすぎる。ミニバンには手が届かない。という方に「最高にちょうどいい」車です。