HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
初めてのHondaで大正解!
Raytanさん
男性/60代/兵庫県
2010年11月26日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車の車検直前で、またエコカー減税+補助金があったので購入を検討した。
ご購入までのエピソード・ストーリー
これまで、車は昭和50年ごろから新車を購入してきた。それまでのイメージで、○unnyを4台、新車で6-8年ごとに乗り継いできたが、2002年に初めて○ローラIIに乗り換えて、初めてのT社の車を経験した。
そして今回の2009年の11月は、乗っていた○ローラの車検も近いし、その時ならエコカー減税と補助金が出たので、買い時と思い買い替えの検討を始めた。自転車が趣味の私は、今後は自転車を運搬できることを第1の選択肢とし、家内は運転が得意でないので、なるべくコンパクトな車をT社で検討した。○エンタでどうにか自転車が乗るので、これを○ローラを買ったディーラーに言ったら、その日は都合が悪いので、翌日に来て欲しいのことだった。それなら明日までに、Hondaの店も覗いてみようかとなり、家内と二人で近くのHonda Carsに出かけ、フリードを見て、二人ともそのコンパクトで運転のしやすさに、もちろん自転車も余裕で運搬できることに大満足し、その場で契約した次第です。
後でよくよく考えてみると、以前、出張の際の新幹線の中で見ていた雑誌でフリードの広告を見て、いいなあと思っていたことを思い出しました。多分、それが頭の奥には残っていたのでしょう。
とにかく、初めてのHonda車に乗っていますが、以前私が持っていた悪いイメージは全く払しょくされ、大満足で毎日運転しています。やはり、何事も先入観は持たずに素直に評価することが大事ということを実感すると同時に、広告の有効性、並びにディーラーとの運命的な出会い、すなわち人間的な繋がりが、車の購入という小さな契約においても重要だということが良く解かりました。
何が購入の決め手になりましたか?
車の仕様と買い手の仕様が一致した。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
FREEDにMy自転車で遊びに行こう!
他に気になったクルマは?
CR-Z
ステップワゴン
インサイト
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す