フリード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

悩んだ挙げ句…

pyonkichiさん
男性/40代/鳥取県

FLEX
2010年7月23日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前のクルマの調子が悪くなったから きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
内装・居住性 最も満足しているのは:
内装・居住性
満足度4
非常に満足
クルマのご購入を考えたきっかけ
自営業の僕は、仕事とプライベートの両方で使いやすい車を探していました。
今までは他社の車でしたが、走行距離が18万キロを超えてかなり痛んでいたのです。
車に求める条件は、
仕事柄、重たい荷物(福祉機器)の積み降ろしを考えると、
●荷室床面が低い事。
●荷室の広さは勿論大切。
●荷室床面がフラット
●色んな所を訪問するので、なるべくコンパクト。

条件に適う車は、探してみると少ないのです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
車の絞り込みは、条件に適う車が大体2つ、大目に見て3つしかありませんでしたから、簡単だったのです。
結局、フリードとT社とで比較検討する事に。
T社の営業マンは積極的でしたが、条件を小出しにしてあまり好ましくない感じ。
対するHondaの営業マンは、とてもストレートでした。
もともと、フリードのデザインが気に入っていたので(プライベートを考えると、デザインの好みは大切でした!)フリードに絞るのは簡単でした。
実は、なかなか大変だったのが、ここからなんです。
それは…
色をどうするか!?で難航したんです。
娘は「白」、僕は「青」か「ポリッシュドメタル・メタリック」…
グレードも決まってるのに、色が決まりません。
娘の為に、それぞれの色のフリードをデジカメで写して、見比べさせました。
最終的にポリッシュドメタル・メタリックに落ち着いたのです。
何が購入の決め手になりましたか?
何と言っても、使い勝手とデザインの両立されている所が良い!
しかも、とても運転しやすいです。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
FLEXは、使い勝手抜群です!