フリード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

初の普通車

ゆうさん
男性/20代/福岡県

Gエアロ・Lパッケージ
2009年1月18日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
広い車が必要になったから きっかけ:
広い車が必要になったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年9月に2人目の子供が生まれたため、祖父母も一緒に乗れる3列シートの車が欲しいなって思っていました。18歳の時から6年間D社の軽を三台乗り継いで来ましたが、さすがに軽自動車じゃ4人乗車したら買い物とかの荷物をのせるのも限界に達してきたので普通車への乗り換えを決めました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
ずっと軽自動車に乗っていたので、いきなり大きな3列シートの車を運転するのはちょっと…って思って、長年お世話になっていたD社の方に相談したところT社のSという車を紹介されました。フリードと同じ1.5リッターで車体サイズも小さく運転面では不満がなかったのですが、外見のフォルムが女性向けな感じがして自分には購入する気持ちが持てませんでした。
そこでインターネット等で色々調べたところフリードを初めて知りました。12月21日にHondaCarsさんに試乗を兼ねてフリードを見に行きました。その時の営業のSさんがすごく良い印象を受けたのでその日に即決で購入しました。
投稿をしている今日1月18日が納車だったのですが、契約のときあまり細部まで見なくて購入したのですが、全く不満はありませんでした。購入して良かったと思います。
何が購入の決め手になりましたか?
営業担当のSさんの(心意気)これだけです。