フィット シャトル

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

やっと納車になりました。

じじヨッシーさん
男性/40代/広島県

ハイブリッド
2012年1月24日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
維持費を抑えたいから きっかけ:
維持費を抑えたいから
外観 最も満足しているのは:
外観
満足度4
やっと納車になりました。
クルマのご購入を考えたきっかけ
新車で購入した12年目の車両が、今年の3月に車検となるため、昨年の春ごろから乗り換えるべきか車検を通すか考えた結果、燃料計、メーター、後部ドア等の不具合が目立ち始めたため、約7万キロ走行ではありますが乗り換えることを決意しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
子供が高校生になり、家族4人で移動することが年に数回のため、ミニバンからワゴンにすることにしました。当初フィットの購入を考えていましたが、荷室が小さく旅行等でモルモットとハムスターのケージが載せられないので断念していたところ、シャトルが出るというニュースを聞き、居住スペース、トランク等を確認し試乗した結果、シャトル購入を決定しました。
購入を決意し契約したのが夏でしたが、生産の関係で納車が遅れ、購入決意からだいぶ待ってやっと納車されました。
何が購入の決め手になりましたか?
乗り心地が良く、静かな車内とフィットより大きくなった荷室です。また、前部をストレッチしているため、バランスの取れたプロポーションはカッコイイと感じました。この性能で約200万程度の希望小売価格は割安と感じます、独身時代にHondaの2輪車を所有していたので、現在でもHondaが大好きです。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
荷室は広いが後部の居住スペースはそれほどでもないので、割り切りが必要かもしれません。座席が少し硬いため、好き嫌いに個人差が出ます。一寸長めの距離を試乗した方が良いと思います。私は好きですが、妻の腰には負担のようです。前方見切りが良く、メーター等きれいでとても見やすく運転のしやすい車です。