フィット

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

運命を感じる

オッシーさん
男性/50代/千葉県

(GK5)
2015年8月25日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
前のクルマの調子が悪くなったから きっかけ:
前のクルマの調子が悪くなったから
走行性能 最も満足しているのは:
走行性能
満足度5
運命を感じる
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車の運転席側のパワーウインドウの動きが悪い、サイドミラーが動かないなど駆動形以外のいろいろと不具合がありましたが、なかなか奥様からのGOサインが出ませんでした。が、8回目の車検を8ヵ月後に控えた某日ヘッドライトにヒビが入っているのを発見。その2ヶ月前に孫も生まれ、ついにGOサイン。
ご購入までのエピソード・ストーリー
もちろん私は前々から「今度のフィット、いいな」オーラは出していました。ですから頭の中にはフィット3しかありません。しかし、奥様より購入にあたっての条件が提示されました。金額について(ローンの月払い額)、軽自動車はダメ(孫を乗せるので5人乗り)、今の(○パシオ)より大きいのはダメ、オートマ、バックモニター付などでした。
まあ、理解できる条件でしょう。そうなると新車は無理ですが中古車ならあるかもと思いネットで検索しその中から自宅から近いホンダオートテラス3店のホームページをお気に入りに入れて毎日チェックです。意外に数はあるので装備と金額が合えばいけます。
チェックはじめて2週間、見つけました。1.3Lガソリンエンジンですが、条件に合ってます。本当はハイブリッドに乗りたかったのですが仕方ありません。早々に奥様にご報告したら却下されました。
となると狙いは1.5L系ということになります。ハードルが上がりました。そして毎日のネットチェックから2ヶ月、見つけました、RSです!これなら条件クリアです。
条件は全てクリアだし、アトラクトイエロー・パール一番気に入ってる色だし、写真を見ても修理跡はわからないし、もう5○歳だからこれが最後のチャンスかもしれないし、なんとお店がはじめて自動車を購入した所(購入したクルマ:クイントインテグラ)でした。もう運命です。
3日後に奥様と見にいくことになりましたが、その間無くなりはしないかとドキドキでした。
そしてご対面、心配していた色は奥様も気に入ったようで車内もその広さに驚き販売員さんに修理についてのお話を聞き、納得してその場で購入決定しました。
納車の日は私の誕生日の2日後で、運命を感じます。
あの時、奥様がダメを出したおかげでこんなに大きな誕生日プレゼントをもらうことができました。
何が購入の決め手になりましたか?
奥様のGOです。
あと、どうしてもフィットが乗りたかった。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
意外に運転席シートが高くなりますので、女性の方でも運転しやすいと思います。この点も身長150cmの奥様にも好評でした。