HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
なじんで3台目!楽し過ぎるエコカー
ぱわあっぷさん
女性/30代/長野県
ハイブリッド RS(6MT)
2013年4月26日
家族会議大賞受賞投稿
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
きっかけは父の車(13年以上経過したN社)の車検でした。
父は40年以上N社のMTに乗車。当然、N社を検討していたのですが、なんと高級車しかMT設定がない!という話で…MT希望の父は明らかに落ち込む様子が…。
一方、私はずっとHonda派。そして同じくMT好き。前愛車のCITY(MT)を13年乗り、生まれて初めて買った新車のFIT RS(MT)は10年以上乗りこなす覚悟でメンテナンスもしっかりとし、大事に乗っていました。
FIT RS(MT)は毎日の通勤がとにかく楽しい!そしてRSは走り屋すぎず大人の走りができる!空間も広い!燃費も一般道で21.7km/Lを記録と、とってもエコ。そして、雪が非常に多かった今年の冬にはVSAの威力を実感!氷のガタガタ道もお陰で安全に乗り過ごせて〜と、私にとっては文句のつけようのない愛車でした。
と、ここで。
そうだ!
こんなにいい車なんだから父にもその良さを伝えればいいんだ!とN社一筋の父に「Honda車はかなりいい♪」と説得。
父のこだわりはMT。ATも乗れないわけではないですが、やっぱり年齢もあり、これからの事を考えるとMTは譲れない条件のようです。そして、大の山好きで奥地にもいくことが引っかかったのか「そうか。今お前が乗っているFITでもいいぞ!」という話が急遽浮上(^^;)なぜか、父に今自分が乗っている車を譲るというプランがでてきました。
結局、話し合った結果、FIT RS(MT)を譲り、自分が車を購入することになったのです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実は我が家でFITを購入するのは3台目。
CMではありませんが、生活の中にかな〜りなじんでいる車です。
今まで自分が乗っていた1台目のFITも享年103歳の祖母との思い出が詰まった車でしたし、2台目FITは妹と共にお嫁に…、そして3台目の新しいHYBRID RSは楽し過ぎるエコカーと、既に私の生活にFITしています。
また、今までもゴールド免許で、父もゴールド免許なので、気をつけて運転することは絶対条件ですが、安全・安心の車というのは条件として外せませんでした。
いつもお世話になっているHonda Cars 日ノ出のH工場長のメンテナンスのお陰で、いろいろなトラブルに見舞われた時もいつもきちんと対応してくださり、安心して父に譲る事が出来たと思います。
そして、もう一人。知らない間に背中を押されたのはやはりHonda好き、ずっとHonda車の彼です(笑)
実は出会う何年も前に、インテグラ TYPE Rが追突されている横を通り過ぎました。Hondaファンの憧れ、TYPE R、しかも色が青だったので「うわ〜持ち主(TT)だろうね…」と思った事を鮮明に憶えていたのですが、それが実は彼で、えっ、あの時の?とビックリ!したことがありました。その後、憧れだったスーパーGTにも連れて行ってもらい、直接見たHSV-010の走りとエンジン音に、私の中のHondaへの情熱は高まるばかり(笑)今回の購入にも走る楽しみという点で、それらは大きく影響しました。Honda繋がりでなんとなくですが、縁てあるんだなぁ〜と思っています。
何が購入の決め手になりましたか?
車の試乗をした際には、今度こそ四駆がいいのか、経済的に考えて軽自動車にするのか…。
N-ONEなどのNシリーズ、FIT、FITのHYBRIDと乗ってみましたが…やっぱり私の中でどーーーしても「MTに乗りたい」という想いが消えません(笑)
更には、販売店でFITのHYBRID RSを試乗させていただけることになり、明らかに自分の乗っているRSとは違う重低音のエンジン音。安定した走り…。確実に進化している事を実感。しかも、マニュアルは6MT設定がある!ここでグゥ〜〜〜ンと欲しいスイッチが入って、そこからはHYBRID RSしか目に入らなくなり…HYBRID RSにひとめぼれでした。
最終的にはマニュアルが好き。楽しい!ということと、販売店さんの今までのフォローが決め手です。このお店で是非お願いしたい!と思っていました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
3モードドライブシステムはECONモードだとエコなのに、SPORTモードだとまったく別の顔になるという楽しさ。もぉ〜ワクワクが止まりません。
普段乗りにはECONで経済的に、そしてSPORTモードで快適にしたい時は走る喜びを、1台で3つの車に乗っている気分です。
あと、買い物をしたい時や人を乗せたいときにも実用性を兼ね備えているので、ホント便利ですよ。
まさになじんでいく車だと思います。
今年、フルモデルチェンジをすると言われているFITなので迷ったのですが、今のこの完成度とお得感は絶対おススメです。
他に気になったクルマは?
N BOX +
N-ONE
CR-Z
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す