HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
迷いに迷って…
ジャックと豆の木さん
女性/30代/秋田県
1.5XH 特別仕様車 ファインスタイル
2013年3月22日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
旦那の乗っている車(H13年車)の車検が6月までで、さらにタイヤを買い替えないといけなかったので、私が乗っているフィットを旦那に渡して、私が新車を買えばいいということになりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
結婚して子どもが産まれたこともあり、最初は2台のうち1台は軽自動車にしようとN BOXを検討。ディーラーさんに見積もりを作ってもらい一回商談するも、そこでは保留。
パワースライドドアに惹かれつつも、旦那が、「N BOXならカスタム!」とひかない…。「軽なら絶対ターボ!」という私の希望もあり、ナビとエンジンスターターとETCをつけると完全に予算オーバー。「軽自動車に○○○万も出すの!?」と連日、夫婦喧嘩…。
そんな時、フィットの特別仕様車のことを知る。決算期で、エンジンスターターがプレゼントで付いてくると知り、一旦フィットに決めかけるも、フィットが秋頃にフルモデルチェンジしそうだという情報を知り、また悩む…。それなら、フィット シャトルのほうがいいのか、さらに、パワースライドドアも捨てきれず、フリードへの興味も出始める。
完全に路頭に迷い始めたところ、次期フィットと噂の画像がネットで見られることを知る。見てみると、デザイン的に私好みではなかった。さらに、フィット シャトルのタイヤのことでの口コミを知り、(フィットのような)量販店でたくさん売られているサイズの方がいいという結論に達する。フリードはやはり燃費の面でちょっとひっかかるものがあり、最終的には却下。(ちなみに、ハイブリッドは4WD設定がないため、豪雪地帯のうちの地方では、はなから却下。)
ディーラーさんにフィットで見積もりをお願いすると、「N BOXの在庫車(H24年車)なら安くできますよ」といわれ、またまた悩む。
が、同じ値段を出すなら普通車にしようとフィットで決定!
(N BOXは3年後に旦那が中古車で買うことにした。)
商談でフィットとN BOXの見積もりを用意してもらいながらも、N BOXの見積もりを一切見ることなく、結局フィットで契約することに(笑)ディーラーさんごめんなさい…。
何が購入の決め手になりましたか?
フィットの特別仕様車の装備の良さと、決算期に行われていたリモコンエンジンスターターのプレゼント企画。
あとは、口コミサイトによる、実際の燃費の比較。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
特別仕様車、本当にいいです!私が乗っていたH15年車の初代フィットと比べてはるかに静かです!また、この新車も10年乗り続けたいと思います。それくらい、おススメです。
高い買い物なので、いろいろ迷うこともあると思いますが、他人に何を言われようと「最終的に自分が納得できること」が大切だと思います。
他に気になったクルマは?
N BOX
フィット シャトル
フリード
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す