HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
嵐の天気の年度末に無事納車
エツじぃーさん
男性/50代/埼玉県
ハイブリッド・ナビプレミアムセレクション
2012年4月10日
パソコンからの投稿
きっかけ:
とにかくこのクルマが欲しかったから
最も満足しているのは:
燃費・経済性
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前から次の買換え時は、ハイブリッド車と考えていました。40年間、T車のみを乗り継いできましたので今回もT社のハイブリッドと思い込んでいました。ところが普段から共有で車を使用する妻が「T社のプリ…はスタイルが良くない」と、次にT社が昨年末に発売したア…も残念ながら気に入らなかったようです。私は、昨年の8月頃からフィット ハイブリッドについて調査開始、近所のHonda Carsでカタログを入手、その後もインターネットの書き込みや車の専門誌などからフィット ハイブリッドの長所や短所をすっかり吸収してしまいました。今年の春、妻を口説いてフィット ハイブリッドの試乗をしたところ「この車良いんじゃない」の一言で当日購入契約をして、先日納車となりました。長い長い8ヶ月と、契約から納車までの期間でした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
定年退職60歳を来年に控えて、とにかく次の買換えはハイブリッド車と考えていました。我が家は二世帯住宅で、駐車スペースも3台分で、長男家族は、T社エス…。末の二男は、近々M車デミ…からT車ハチ…に買換え予定。そこで我が家のフィット ハイブリッドに決定したのは、妻の一言「これ良いじゃない!」。グレードは、悩んだ末の結果として、やっぱりハイブリッド・ナビプレミアムセレクションにしました。また、外装色と内装色についてですが、どうしても内装色はベージュに拘りました。理由は、車内の明るさで、過去40年間に乗り換えた8台?の車全てが内装色ベージュでした。さて、外装色ですが、選択肢は3色ですからレッドとイエローを外すとフレッシュライム・メタリックに決定です。なんと、フレッシュライム・メタリックは、汚れが目立たないんです。ラッキー!。そこで、私の希望にかなう車が近日中に納車可能とのことでしたので、妻の一言があった日の午後には、購入契約を行ったのでした。昨年の8月からハイブリッド車への買換えで、検討を重ねてまいりましたが、実は、私の気持ちの中では、フィット ハイブリッドに決まっていたと思います。
何が購入の決め手になりましたか?
フィット ハイブリッドは、出足もパワーも今までの2000ccクラスの車とほとんど変わらない。次に、同クラスの車に比較して車内が広く使いやすい。また、計器類やインターナビなど機能充実に大満足!でも初のドライブでは使いこなせません。さらには、前後左右から見たスタイルに満足しました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
フィット ハイブリッドは、小さいのに小ささを感じさせない優れものです。妻は、今まで10年間乗っていた2000ccの車と遜色ないと満足してます。私も本日の初ドライブでパワーと操作性に満足しました。
他に気になったクルマは?
フィット シャトル
フリード
フリード スパイク
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す