HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
FIT(GE6)→FIT(GE8)
こば@黒いRSさん
男性/20代/長崎県
RS・10th アニバーサリー
2012年2月9日
モバイルからの投稿
きっかけ:
とにかくこのクルマが欲しかったから
最も満足しているのは:
外観
クルマのご購入を考えたきっかけ
前は1300cc、CVTのFITに乗っていましたが、FITの前がMT車だったもので、「やっぱCVTよりMTだなぁ…」という思いと、新型RSが6速になった事から「FITで6速!?」という驚きに加えて、FITの車内空間や使い勝手には特に不満は無かったのですが、そんな時にある事件が起こったのでした。
ご購入までのエピソード・ストーリー
会社の同期の車が故障したと言うので、そんな彼に「じゃあこの車いる?」なんて話になり、商談成立。
FITを手放す事になりました。
その間に生産の関係で車の納期が1ヶ月遅れましたが、RSも納車はいつでもOK!
…なんて状態になって1ヶ月経ったある時に
「あのFITキャンセルしたい」
えーっ!?まさかのキャンセルを食らってしまいました(泣)
ディーラーさんにもその時で納車を1ヶ月待ってもらってたのにっ!
(書類がなかなか進まなかったからおかしいとは言われてましたが…)
そこから何とか買い取ってもらい、先日やっと納車されました。
長かった!!
何が購入の決め手になりましたか?
一応は他社の車も見て色々な車に惹かれましたが、
・MTの設定があること
・1300ccのFITよりも実用性を落とさないこと
・試乗が出来ること
を条件とした時に残ったのがFIT RS(福岡にMTの試乗車があったので行きました)と当時モデル末期だったインプ○ッサでした。
やはりモデル末期だと値引きもそれなりにありましたが、やはり最後の決め手は営業の人の人柄(でいいのか?)でしたね。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
FIT RSのMT車は燃費こそ1.3LのFITより劣りますが(4WD除く)、久しぶりにMT車に乗ったにも関わらず扱いやすく、元々よく出来た車ですが上級グレード故に更に質感も良くなってます。
他に気になったクルマは?
シビックTYPE R
CR-Z
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す