HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
天使と共に新車がやってくる
たけちゃんさん
女性/30代/東京都
13 G・10th アニバーサリー(CVT)
2011年10月8日
パソコンからの投稿
きっかけ:
家族が増えたから
最も満足しているのは:
内装・居住性
クルマのご購入を考えたきっかけ
6年越し乗っていたD社○ーブを、平成23年11月に子供が生まれるのをきっかけに安全性、居住性の高い車に乗り換えたく、購入する事に決めた。
ご購入までのエピソード・ストーリー
朝、新聞を夫婦で読みながらの会話。
「今乗っている軽自動車、来年車検通すのに消耗品など変えて20万近く掛かるんだって。」と私。
「子供も生まれる事だし、安全性も重視して車の買い替えを検討しよう。」と夫。
「だって車って高いんだよ。これから子供も生まれるしお金掛かるのに。そんなに高いもの買えないよ。」と私。
「お金で安心が買えるならいいじゃないか。お金は俺が頑張って稼いでくるよ。」と笑顔の夫。
単純だなぁと思いつつ彼の真直ぐな所に惚れたんだっけ。と内心微笑ましく彼を見つめる私。
そう、我が家には今年11月に待望の第一子が誕生するのです。
日々大きくなるお腹と車という高い買い物に、手に汗を握りながら小心者の私はドキドキしつつ、夫に連れられカーディーラーの門をくぐったのでした。
一軒目は今乗っているのと同じメーカーのディーラーに。
「11月に家族が増えるので車を買い替えたくて。今日は車を見に来ました。」と私。
「車種の希望はありますか?」とディーラー。
「特に決まっていないんですが…。」
と私が答えると、さっくり展示車の説明をしてパンフレットを渡されました。その日は帰宅する事にしました。
何故なら、イマイチ私たちの求めるニーズと軽自動車は合わない様な気がしたから。
それに子供が生まれたらおじいちゃん、おばあちゃんももっと会いに来てくれるだろうし。
皆で出掛ける為には最低5人は乗れなくっちゃいけないし。
「せっかくだから近いしHondaにも行って見よう。」と夫。
何気なく発したその言葉。
そこで私達は運命の出会いを果たすことになったのです。
何が購入の決め手になりましたか?
夫婦で恐る恐るHondaに来店。
Hondaのセールスマンに来店の動機を告げると、私達の話をじっくり聞いてくれ、フィット等普通車を数台紹介してくれました。そして実際に展示車や試乗車を見せてくれました。
そこでフィットだと、それまで乗っていた軽車両と大きさ、長さにあまり差が無く乗車出来そうな事が判り、後日試乗車に乗せて頂くことにしました。
試乗当日。
空は快晴。絶好のドライブ日和。
生活圏を一周した後、自分の家の駐車場に車庫入れも経験させて貰いました。
その際、人生初のバックモニターを使いバック。
「うぉー。怖い。感覚が判らないよ。」と声を上げながらバックモニターを使ってバックしてみる私。
きっと同乗していたディーラーはもっと怖かったでしょうに…。
その後駐車場から出る時の切り返し、販売店の駐車場に駐車する時と、バックモニターを使う内に慣れ、便利なものだなぁと感心しました。
またシートの調節も簡単に出来、居住性も良く、とても気に入りました。
夫も助手席で気に入った様子で、試乗車を降りた後購入を決めました。
その後はとんとん拍子に契約に至りました。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
フィットの10th アニバーサリーは、お得で乗りやすく燃費も良い車です。お勧めですよ。
他に気になったクルマは?
フリード
フィット シャトル
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す