HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
13年ぶりの新車
ぱいんさん
男性/40代/埼玉県
13 G・10th アニバーサリー
2011年10月5日
パソコンからの投稿
きっかけ:
維持費を抑えたいから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
1998年式のアコードワゴンに乗り続け、早13年。購入後結婚し、子供2人にも恵まれ、大切ないろんなシーンを共にすごしてきました。ただ、いかんせん燃費もだんだん悪くなってくるし、自動車税もUPし維持費を考えると、いい加減買い替えの時期だと決断しました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
免許を取得して以来ペーパードライバーだった妻が一念発起し、6年程前にペーパードライバー講習を受け、車の運転を再開。ただ、前のアコードワゴンでは大きすぎたようで、残念なことに自宅周辺は道が狭いため、愛しの愛車は月日が過ぎるにつれ見るも無残な姿に。だんだん修理する気力もなくなり…
何が購入の決め手になりましたか?
やはり家族4人が余裕で乗れて、かつそれに見合った荷物を乗せれること。それ以前の大前提として、小回りが良く運転しやすいこと。また最も運転する父親としては、運転すること自体が面白く感じること。おまけに燃費も良いなんて!!!
同じクルマを検討している人へアドバイス!
今まで、ある程度大きな車に乗っていた方にもおすすめです!居住空間、荷物の積載スペースはこのクラスの車としては群を抜いています。アコードワゴンからの乗り換えでも違和感はありません!
他に気になったクルマは?
フィット シャトル
フリード
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す