フィット

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

負けましたorz

大型車はI社党さん
男性/30代/北海道

ハイブリッド
2011年6月19日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
販売店のアプローチがあったから きっかけ:
販売店のアプローチがあったから
燃費・経済性 最も満足しているのは:
燃費・経済性
満足度4
負けましたorz
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車のアコードユーロR君が新車で買って10周年を迎え、次の車検(今年の11月)で買い替えよ〜かな〜と、軽〜〜い気持ちで、冷やかし9割でいつものディーラー(Honda Cars 南札幌 中央店)にコーヒーを飲みに行ったのが始まりでした^^;
ご購入までのエピソード・ストーリー
10年以上付き合いのある店長さんとA主任さんがいつものようにお出迎え。雑談のなか「フィットのハイブリッドあるんで乗ってみませんか?」と言われ試乗にGO!
私「ん〜アコードと比べると色々物足りないなぁ…」
A主任「そりゃ車格が違いますし…」
ふと他社ディーラーの前を通った時、納車だったらしく総出でお見送りの光景が…
A主任「ボクもアレやってみたいなぁ!」
私「え…」
で、その日はカタログだけ貰って帰ったのですが、車内の広さや静けさはアコードにも負けず素晴らしく感じられ、悩みの種が増えた一日になりました。
その後、何度も試乗させて頂いて「なんかイイかもなぁ」なんて思い始め、冷やかしで行った時から2ヶ月ほどの間ジャンジャン電話ももらい、何枚も見積もり書いてもらって(実は13Gでも良いかなんて思ったときもあったり)
そうして5度目の試乗が終わった日、店長さんが最後のカードを。
「いま1.9%ローンやってるんですよww」
…ってオイ、住宅ローンかよっ!と心の中でツッコミつつ「んじゃハンコ押します」と、こちらから折れるように契約しちゃいましたorz
ただ、色を選ぶにあたってヨメが「緑がイイ!!」
私「カンベンしてくれ〜〜〜〜;; 支払い終わる頃には俺40歳だぞ!かなり恥ずかしいんですけど〜」
で、二人とも青が好きなので、アズールブルー・メタリックにしましたとさw
何が購入の決め手になりましたか?
A主任の熱意でしょうか?w
実は前車との踏ん切りがなかなかつけれなくって…20代を共に走ってくれた相棒だったんで、別れの日(納車日)はちょっと悲しくなりました。
ただ、ソコに粘り強く何度も営業してくれて、さらに中々の好条件まで出してくれたA主任に最後は負けました。
今は新しい相棒と共にドライブ楽しんでます^-^
燃費がいい(アコード君は8km/lでした)のでどこまでも走れるし、音も静かなのでお気に入りの音楽をBGMにして…気持ちいいですよww
コイツこそホントの「日曜日よりの使者」かもしれませんネ^^
同じクルマを検討している人へアドバイス!
見て乗って…ビックリするなよww
フィット ハイブリッドは小さな巨人です!w