HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
車検の予定が車とスタッフに惹かれ即購入。
アポロン上田さん
男性/30代/岡山県
ハイブリッド・スマートセレクション
2011年3月6日
家族会議大賞受賞投稿
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
燃費・経済性
クルマのご購入を考えたきっかけ
今まで大切に乗ってきたセレ○の車検の満了日が3月29日に到来するため、車検をもう一度受けようと思い、他社で車検の予約(3月19日に)までしていました。
一方、燃費や維持費を考えると、最近頻繁に宣伝で耳にする低燃費車にした方がいいのかなぁとも思っていました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
新婚当初に、子供ができたら便利かな(まだ子供ができる予定もなかったのですが)と思い、セレ○(ワンボックス)を購入し11年の間大事に乗ってきました。休日には家族で遠出する機会も多く、走行距離は何と263千キロと突破!!購入してから継続して燃費の記録もしていますが、通算でリッター9.7キロでした。
そんな時、新聞広告でHondaの大商談会のイベントを発見し、屋台等もあるし遊びがてら家族で行って見ることにしました。娘達は、キャラクターのエア遊具の中に入って大満足。私と妻は、車とスタッフの多さに圧倒されながら、恐る恐る、今話題のフィットを見ていました。そこにスタッフのSさんが、「どうぞ、良かったら乗ってみて下さい」と嬉しそうに声を掛けて下さいました。こんな機能があるんですよ、ここが人気なんですよ、ここが使い勝手がいいですよ…という具合に説明を聞いている内に、車とスタッフに惹かれ、妻といいなぁって事になり即購入の運びとなりました。
何が購入の決め手になりましたか?
何と言っても、スタッフ(Honda Cars 岡山 青江店のSさん)の親切・丁寧な対応と人柄に尽きると思います。
(車検の予約は翌日にキャンセルしました。)
わたくしも業種は違いますが、お客様と接する仕事をしています。Sさんに出会い、勉強させられる思いでもありました。
フィット ハイブリッドを購入して一週間になりますが、本当に購入して良かったと思います。Sさんが太鼓判を押されていた通りです。
今までにメーカーは違いますが、4車種の車(内、新車3台)にお世話になってきましたが、こんなに気持ちよく車を購入できたのは初めてです。店頭でも他のスタッフの皆様にも良くしていただいて、嬉しいかぎりです。これからも宜しくお願いします。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
エコアシストやエコガイド等を表示するメーターディスプレイや、ECONモード、クルーズコントロール機能も高速道路では快適でした。運転していて静かだし、アイドリングストップ機能も嬉しいです。
通勤の他、子供二人と妻、合計4人でのお出かけが多いですが、乗り心地抜群。
アラバスターシルバー・メタリックにしましたが、外観もカッコよくおしゃれだと思います。他の色のフィット ハイブリッドも見かけますが、どれもいいですね。
是非、お店で試乗してみて下さい。あとは、スタッフに恵まれる事を願っています。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す