HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
目が合いました。
たすぐるさん
男性/40代/鹿児島県
ハイブリッド
2010年12月13日
パソコンからの投稿
きっかけ:
維持費を抑えたいから
最も満足しているのは:
走行性能
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前は息子のスポーツ少年団の送迎もあって「エリシオン」に乗っていたのですが、乗り心地やグレードは最高だったんだけど、とにもかくにも燃費が…
大型車だし、覚悟はしていたが、満タン給油したりするとその月の家計にはど〜んとひびくし、結局セカンドカーのLifeを乗るコトのほうが日常。
長男が高校入学すると大人数を乗せる機会もぐんと減ったので、写真が趣味の妻と、いろんな景色の良い所にドライブデートしようと、エコカー減税のあるうちに一念発起。
息子らがそれぞれ自分の世界や時間を優先し親について来なくなり始め、夫婦二人で過ごす休日が多くなるこれからは、燃費を気にせず、いろんなところへ妻を連れ出したいっ。
ご購入までのエピソード・ストーリー
以前乗っていた「エリシオン」、実はこれ自分の厄払いの為に購入したのです。
男の厄は数えの40、41、42で、厄にかかってる間に大きなお金を動かすとつまずきに合わないとされてるというジンクスを聞き、妻と相談してHonda最高級車とされてるエリシオンを購入しました。
決して裕福ではない我が家にあのハイグレードな大型車が来て、家族で感動し乗りこんだ日々を今でも忘れません。
ガソリン価格が高騰した時も、ほんっと家計は火の車になるような燃料費。でも厄除けのガンかけとして乗り続けてきました。
おかげで、特に誰にも大きな怪我や災難もなく、厄が終わることもできたと思ってます。
愛着もあり財産だと思ってたそのエリシオンの定期点検の時、代車で借りたのが「フィット」だったのですが、小回りは利くし車内も思ったより広いのが印象的でした。
秋口にモデルチェンジとハイブリッドが出ると聞いてはいましたが、実は他メーカーでの買い替えも視野にはありました。
でも、我が家を見守ってくれたエリシオンの後継には、はやりお礼も含め、Hondaさんにまたお世話になることがいいんじゃないかと…
発売と同時に下取り見積もりもお願いし商談をはじめましたが、色やデザインにこだわる妻と、地デジナビや足回りに気合を入れたい自分で何度も意見が食い違い、見積もり・検討、また見積もりと担当者の方にはとても面倒をかけました…
店頭で私ら夫婦がいつもの口調で話をしてただけなのに、営業の方が「夫婦喧嘩にせんでくださいね」って申し訳なさそうに言ったのが印象的です。
どうにかお互いおりあって、予定前日の大安吉日に納車して頂き、妻と二人お祓いがてらドライブに行ってきました。
何が購入の決め手になりましたか?
もちろん、燃費のよさですっ。
あのリズムのいいCMにもそそられましたね。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
少し大げさかもしれませんが、エコカーに乗ってることで、自分が地球環境を守る手伝いをしてる気分になれます。
アンビエントメーターがグリーンで走ってる時や、エコガイドで葉っぱの数が多いと、とっても幸せな気持ち…
他に気になったクルマは?
ライフ
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す