HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
正常進化
dannerさん
男性/30代/三重県
RS
2010年6月27日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
外観
クルマのご購入を考えたきっかけ
前FIT(1.5L)の走行距離が10万キロを超え、2回目の車検が7月にあり、エコカー減税&補助金の恩恵を受けようと思いディーラーへ。
ご購入までのエピソード・ストーリー
前FITのカラーは黒でしたが、年数を重ねるごとに洗車傷が目立ちはじめ、小まめに洗車をする事が出来なくなりつつある中で、汚れの比較的目立たない白と最後まで悩みました。結果的に雨筋は目立ちますが、全体的な汚れはあまり気にならなくなり白で正解でした。
何が購入の決め手になりましたか?
RSの欧州車にも引けをとらないデザイン(特にリア)と控えめなエアロ、そしてモデルチェンジ後に追加されたテールゲートスポイラー、16インチアルミ、HDDナビの完成度が決め手になりました。燃費は街乗り平均15km/l前後、高速19〜20km/lと◎。全席(特に前席)のフロア振動が良く抑えられており、信号待ちのアイドリングはエンジンが停止しているかのような感じ。ワンクラス上の上質な走り(静寂性)など、前FITとは全く別物の車に進化しています。シートの座り心地は文句無し。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
無駄に大きい車は必要ありません。乗ってみれば所有欲を全ての面において満たされます。なお、乗り方によっては1.3Lと燃費もそれ程変わりませんので、1.5Lをお薦めします。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す